ガッツリ 我が家の とん平焼きです。

お酒の肴に 持ってこいの とん平焼きです…
お子様にも 人気メニュー(^^)
豚ロース肉なので ボリューミーです。
このレシピの生い立ち
コック時代 賄いで よく作りました。
ルーツは 大阪あべの辻調理師学校に 通いながら バイトしていた お好み焼き屋さんの メニューを 改良させていただきました。
ガッツリ 我が家の とん平焼きです。
お酒の肴に 持ってこいの とん平焼きです…
お子様にも 人気メニュー(^^)
豚ロース肉なので ボリューミーです。
このレシピの生い立ち
コック時代 賄いで よく作りました。
ルーツは 大阪あべの辻調理師学校に 通いながら バイトしていた お好み焼き屋さんの メニューを 改良させていただきました。
作り方
- 1
薄力粉、片栗粉を 計量して 塩と本だし 山芋の とろろを 加える。
- 2
水を ①に入れ ダマにならないよう 混ぜる。
- 3
豚ロース肉は 筋切りを する。
- 4
豚ロース肉を 肉たたきで 薄く 叩き伸ばす。
(柔らかくなる) - 5
フライパンに サラダオイルを 入れて火をつけ ②の生地を 1/3ほど 薄く伸ばしながら 焼く。
- 6
鰹節を たっぷり かける。
- 7
②の生地を 全て 上から かける。
- 8
④の 豚ロース肉を 上に のせる。
- 9
生地が しっかりと 焼けたら 豚ロース肉も しっかりと 焼く。
(フライ返しで ひっくり返す) - 10
豚ロース肉が 焼けたら 一度 皿に 取る。
- 11
フライパンに 卵を 割入れ 薄く伸ばす。
直ぐに ⑩の豚肉を 手早く 卵焼きの上に のせる。 - 12
卵が 固まって 火が入れば ひっくり返す。
- 13
まな板に⑫を 移し 食べやすい様に カットする。
- 14
お好み焼きソースを かける。(オタフクお好み焼きソース、)
- 15
トマトケチャップ、マヨネーズ、デジョンマスタードを かけて 出来上がりです。
- 16
お酒の肴に、よく作ります。
お子様にも 人気メニューです。
お子様用は マスタードは 少ない目に…
コツ・ポイント
豚ロース肉は 筋切りして 叩き伸ばす事で 凄く柔らかくなります。
生地に 薄力粉と 片栗粉を 入れることにより モッチリ パリパリの 食感に なりました
卵が 固まる前に 豚ロース肉を 乗せてください。
豚肉は しっかりと 焼いてください
似たレシピ
-
簡単・みんな大好き 長芋のとん平焼き 簡単・みんな大好き 長芋のとん平焼き
長芋のもちもち感がやみつきになります。小さなお子様にも食べやすく、お酒のアテにもなる、おすすめの主役級メニューです。037529
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ