ハッシュドポテトソーセージ(簡単)

マッシュしたじゃがいもに
子供に
人気の具材を包んで
揚げ焼きにします
このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単な炊き込みご飯を作りました
付け合わせでオカズに作りましたが
オヤツにも
お酒のおつまみにも良いです
ハッシュドポテトソーセージ(簡単)
マッシュしたじゃがいもに
子供に
人気の具材を包んで
揚げ焼きにします
このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単な炊き込みご飯を作りました
付け合わせでオカズに作りましたが
オヤツにも
お酒のおつまみにも良いです
作り方
- 1
じゃがいも
約250~260㌘皮をむかずに調理します
気になる場合
皮むきをするじゃがいもの芽は取り除く
- 2
①
ソーセージ
1本を3等分に切るスライスチーズ
3等分に切る
※ビニールの上から押しました
切れます - 3
②
じゃがいもは
ヒトクチ大の薄切りに切って
5分程度水にさらして
水気を切る - 4
③
耐熱容器に入れて
ふんわりとラップをし
600Wのレンジで
8分程度加熱する※家庭で火力が違うので
様子をみる - 5
④
加熱したじゃがいもを
熱いうちにつぶして
★を加えて混ぜるマッシュポテトは
9等分に分ける
※区切るだけでOK - 6
⑤
①を④で包んで丸める※①のチーズで
ソーセージを巻いて
④のマッシュポテトで包む - 7
マッシュポテトは9等分に分ける
小皿にラップを広げてポテトをのせて
チーズでウインナーを巻いて
ポテトで包んで丸める - 8
ラップ無しで
丸めてもOKです手からポテトが
ポロポロこぼれず
綺麗にまとまるので
ラップで丸めました - 9
⑥
フライパンに
底から2㎝程度
油を入れて
170℃に熱し
⑤を入れて
焼き色がつくまで
揚げ焼きにする - 10
※チーズが
溢れ出ると
油はねする場合があるので
火傷に注意する - 11
※油に入れてからは
崩れやすいので
すぐに触らず
ポテトの端が
キツネ色になってから
転がすようにする - 12
※1度にたくさん揚げると
温度が下がり
油はねする可能性があります
数回に分けて入れて
揚げる - 13
⑦
油をきって完成 - 14
揚げた後に
カリット揚がった
チーズがいっぱい勿体無いので
残り油とチーズで
炒め物します - 15
簡単レシピ
炊き込みチャーハン
ID20429881大根とほうれん草卵とじ
ID20346523 - 16
野菜のミルク味噌スープ
(簡単)
ID20429759
コツ・ポイント
自分は
不器用とズボラの持ち主なので
綺麗に包んでませんが
具材を綺麗に包み込むと
揚げてる時に
中身のチーズ出てこないです
乾燥パセリの代用で
乾燥させた
人参の葉を入れました
青海苔などでもOKです
小麦粉は薄力粉でも中力粉でもOK
似たレシピ
-
簡単ハッシュドポテト★フライパン揚げ焼き 簡単ハッシュドポテト★フライパン揚げ焼き
子供に人気のハッシュドポテト。クリスマスパーティーメニューには外せない一品。揚げ焼きで簡単に! パーティー部門 やっちゃん☆6757 -
ウインナーボート、ポテトを詰めて⭐︎ ウインナーボート、ポテトを詰めて⭐︎
ウインナーにマッシュしたポテトをつめて、チーズを乗せて焼いた、ボリュームある一品です。おかずの一品にも、おつまみにも、お弁当にも。 シモッツァ~☆ -
【簡単】フライパンでハッシュドポテト♪ 【簡単】フライパンでハッシュドポテト♪
お弁当おかずや幼児食、おつまみにもオススメの人気のじゃがいも料理♪揚げ焼きで簡単に作れるかわいい型抜きハッシュドポテト♪ パンダワンタン -
ポテトとウインナーの海苔マヨ炒め☆ ポテトとウインナーの海苔マヨ炒め☆
☆人気検索TOP10入り☆子どもも大人も大好きなポテト&ウインナーを相性抜群な青海苔とマヨネーズで仕上げました♡ ちんちゃん☺︎ -
-
-
-
-
その他のレシピ