なすピーマン大量消費 簡単甘辛炒め

ウエッティーあきこ @cook_40156764
大量に作ってお弁当用にも重宝します!お肉と野菜で栄養満点!お酢のちからで疲れもぶっ飛び、ご飯がすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
おいしく野菜とお肉のビタミンがとれて一石二鳥のレシピが作りたくて作りました。
なすピーマン大量消費 簡単甘辛炒め
大量に作ってお弁当用にも重宝します!お肉と野菜で栄養満点!お酢のちからで疲れもぶっ飛び、ご飯がすすむおかずです。
このレシピの生い立ち
おいしく野菜とお肉のビタミンがとれて一石二鳥のレシピが作りたくて作りました。
作り方
- 1
豚肉は塩コショウして片栗粉をまぶして、全体になじむようにかき混ぜておく。
- 2
油をひいたフライパンに豚肉を入れて炒め、中までしっかり火が通ったら1度取り出しておく。
- 3
フライパンを1度軽く水で流して、ペーパーなどで拭いたあと、また火にかけて油を引き、ピーマンから炒める
- 4
次にナスを入れて更に炒める。中火で5分から6分炒めると、しんなりして来ます。そこによけておいた豚肉を入れます。
- 5
豚肉を入れて、★の調味料を回しかけます。全体をかきまぜるように炒めていきます。3分から5分ほど炒めます。
- 6
最後にお醤油、そしてごま油を全体にフワッと回しかけて、なじむまで1分くらいかきまぜるように炒めます。
- 7
器に盛り付けて、ごまをお好みでふりかけたら出来あがりです^ ^お疲れ様でした。
コツ・ポイント
野菜の火の通りが不安な方は、鍋の蓋を使って、1分おきに蓋をしながら蒸し炒めると野菜に火が通りやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーマンと鶏肉の甘辛炒め〜覚え書き〜 ピーマンと鶏肉の甘辛炒め〜覚え書き〜
子どもから大人までご飯がすすむおかずです。多めに作って、翌日のお弁当にはどんぶり風で(^ ^)苦手なピーマンも克服!!ひろぽん729
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20243618