硬いキャベツと焼き茄子のお味噌汁

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
キャベの外側の硬い部分と焼き茄子の、お味噌汁です。
このレシピの生い立ち
いつもは、めくって棄ててしまうキャベツの硬い部分ですが、勿体ないので、お味噌汁にしました。
作り方
- 1
キャベツの外側の硬い部分です。3センチ大に切る。
- 2
茄子は皮をシマシマにピーラーで剥き、1.5センチの輪切りにして冷水に3分浸ける。
- 3
水切りして、くっつかないアルミホイルにのせ、魚焼きグリルで7分焼く。
- 4
水、顆粒和風だし、みりんを温め、キャベツと1センチ×3センチの短冊に切った油揚げを加えて中火で、加熱する。
- 5
キャベツが柔らかくなっら、弱火にして味噌を溶く。
- 6
茄子を加えて再沸騰したら完成!
- 7
椀に流し、ブロッコリースプラウトを添えて完成!
コツ・ポイント
茄子はサッと水に浸してアクを抜きます。焼いて加えると香ばしくて一段と美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単焼きナス?と豆腐の味噌汁★ レンジで簡単焼きナス?と豆腐の味噌汁★
レンジで簡単に焼きナス?と豆腐のお味噌汁。我が家の定番ナスのお味噌汁です。紫色にならず、ナスはトロトロしかも早い☆ まなげ★ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20247429