[お味噌汁 だしパック 具だくさん]

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

おだしパックで作る、具だくさんお味噌汁です。ゴマ油で炒めているので、コクがあります。
このレシピの生い立ち
中学生の頃から作っている、お味噌汁の作り方です。具材は他にも、里芋、薩摩芋、ごぼう、カボチャ等も美味しいですよ。
仕上げに、ゴマ油をチョロリと加えると、風味が豊かになります。

[お味噌汁 だしパック 具だくさん]

おだしパックで作る、具だくさんお味噌汁です。ゴマ油で炒めているので、コクがあります。
このレシピの生い立ち
中学生の頃から作っている、お味噌汁の作り方です。具材は他にも、里芋、薩摩芋、ごぼう、カボチャ等も美味しいですよ。
仕上げに、ゴマ油をチョロリと加えると、風味が豊かになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋 中2個ほど
  2. 玉葱 中1/2個
  3. 人参 1/3本
  4. 大根 5cmほど
  5. 薄揚げ 1/2枚
  6. ゴマ 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 ひとつまみ
  9. 800cc
  10. 出汁パック 1袋
  11. お味噌 お好みの量
  12. ゴマ 少量)

作り方

  1. 1

    お野菜は皮を剥く。じゃが芋は一口大に切り水にさらす。玉葱、人参も薄切りにする。大根は半月切りにし、薄揚げは短冊切りする。

  2. 2

    お鍋を中火にし、ゴマ油を入れ、具材を全て加え炒める。酒、砂糖を入れ混ぜ合わせる。水、だしパックを加える。

  3. 3

    フタを少しずらして加熱。具材が柔らかくなったら、だしパックを、お玉とお箸等で、キュッと軽く絞り取り出す。

  4. 4

    お味噌を溶き、味見をする。お好みの味になっていれば、一煮立ちさせ、出来上がり。

    完成です!

  5. 5

    2018.3.31
    「具だくさん味噌汁」の人気検索でトップ10に入りました。

    ありがとうござます!

  6. 6

    2018.4.4
    「具だくさん味噌汁」の人気検索で1位になりました。

    ありがとうございます!

コツ・ポイント

・無塩 無添加 お手頃価格の、だしパックを使用しています。(大手スーパーのオリジナル商品)
・半量のお水400ccの場合も、だしパックは一袋使用です。
・具材は、サッと軽く炒めるだけで良いです。
・お砂糖は、コクを出す為に加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ