圧力鍋で簡単‼ “旨チャーシュー♪”

ひろみん母ちゃん♪
ひろみん母ちゃん♪ @cook_40267810

にんにく風味のしっとり柔らかチャーシュー。ラーメンの具・ご飯・チャーハンの具や、そのままおつまみにしてもいい一品です♪
このレシピの生い立ち
自宅で出来立てチャーシューを食べたかったので‼

圧力鍋で簡単‼ “旨チャーシュー♪”

にんにく風味のしっとり柔らかチャーシュー。ラーメンの具・ご飯・チャーハンの具や、そのままおつまみにしてもいい一品です♪
このレシピの生い立ち
自宅で出来立てチャーシューを食べたかったので‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ または 豚肩ロースブロック肉 500g~1kg
  2. 長ネギ(青い部分) 2~3本分
  3. 生姜(大きめスライス) 1片
  4. ☆酒 100ml
  5. ☆醤油 50ml
  6. ☆砂糖 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆味噌(我が家では、こうじ味噌) 大さじ2
  9. (鍋に肉を入れてひたひたになる水加減)
  10. [つけダレ用]
  11. 100ml
  12. みりん 大さじ1
  13. 味噌 大さじ1
  14. 砂糖 大さじ1
  15. 醤油 大さじ 1と1/2
  16. ごま 小さじ1
  17. おろしニンニク(チューブ入りで可) 小さじ1
  18. 鶏ガラスープの素 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚ブロック肉・長ネギ・生姜を用意。鍋に肉が入らない時はカットする。

  2. 2

    圧力鍋に☆調味料を入れよくかき混ぜ、①と水を入れてフタをして強火にかける。圧力がかかったら弱火で15分加圧。自然放置。

  3. 3

    冷めて圧力が下がったら肉を取り出す(残った汁はネギと生姜を取り除いて、スープなどにも利用できる)。

  4. 4

    取り出した肉は、テフロン加工のフライパンに油をひかずに全面少し焼き付ける。
    別皿などに取り出しておく。

  5. 5

    フライパンを拭いて[つけダレ]の材料をよく混ぜ合わせたものを入れ沸騰させ、肉を戻し入れ、弱火で全面にタレを絡めていく。

  6. 6

    タレが少なくなり全面に絡まったら出来上がり!少し冷ましてから切ると崩れず切りやすい。 あとはお好みで食べてください。

コツ・ポイント

つけダレを絡める時には焦げやすいので、焦げないように注意してください。
冷蔵庫(4~5日)や冷凍庫(1ヶ月くらい)での保存可能ですが、冷凍保存した時は冷蔵庫などでゆっくり解凍してから切るといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろみん母ちゃん♪
に公開

似たレシピ