HBで簡単!かぼちゃのふわっふわバンズ

ユアキママ
ユアキママ @cook_40078226

長男の塾用に週2回バンズを焼きバーガーを作っているので、レパートリーを増やしたくて ^_^ 季節柄、かぼちゃかなって!
このレシピの生い立ち
製菓道具ショップのレシピをアレンジして、我が家流にしてみました!

HBで簡単!かぼちゃのふわっふわバンズ

長男の塾用に週2回バンズを焼きバーガーを作っているので、レパートリーを増やしたくて ^_^ 季節柄、かぼちゃかなって!
このレシピの生い立ち
製菓道具ショップのレシピをアレンジして、我が家流にしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

φ90XH30mmセルクル4個分
  1. 強力粉(はるゆたか) 180g
  2. かぼちゃパウダー 20g
  3. 三温糖 大さじ1
  4. 小さじ1/3
  5. スキムミルク 小さじ1
  6. 無塩バター 15g
  7. 牛乳 70cc
  8. 仕込み水 70cc
  9. 溶き卵 適量
  10. ごま 適量
  11. ドライイースト(とかち野酵母 4g

作り方

  1. 1

    下準備:
    仕込み水70ccから、大さじ2程度、三温糖大さじ1から、ひとつまみ程度を別容器、プリンカップ程度に入れておく。

  2. 2

    HBのパンケースをスケールに載せ、強力粉、かぼちゃパウダー、三温糖、塩、スキムミルク、無塩バターの順に計量しながら投入。

  3. 3

    別容器に入れておいた仕込み水と三温糖をレンジで10秒程温めます。

  4. 4

    レンジから取り出したら、イーストを入れて1分程待ってから、かき混ぜて、2~3分放っておきます。

  5. 5

    パンケースに残りの仕込み水、牛乳を入れて、パンの練りコースのスイッチを入れます。

  6. 6

    イーストがブクブクしてきたら、復水完了なので、練りが始まっているケースに追加で投入します。

  7. 7

    HBの1次発酵が終了したら、取り出し、4分割して丸め直し、10分程ねかせておきます。

  8. 8

    丸め直した生地のとじ目を下にして、セルクルの中心におき、40℃程度で30分、2次発酵させます。

  9. 9

    180℃に予熱したオーブンで、18~20分焼いたら、完成!
    5分焼いたら、焼き色確認して、必要ならホイルでカバーして。

  10. 10

    気分を変えて、可愛いハート型バンズ♪

コツ・ポイント

特に、コツ・ポイントも無く、HBくんが捏ねてくれたものを焼くだけなので、是非、試してみて下さい^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユアキママ
ユアキママ @cook_40078226
に公開
手作り大好きで、色々挑戦しています!
もっと読む

似たレシピ