作り方
- 1
干しエビと水200ccをフライパンへ。
(干しエビを戻します)
- 2
☆の野菜を切って冷水の入ったボウルへ。
★の調味料は合わせておく
※海老を使う場合は背わたをとっておく
- 3
①のフライパンを火にかける。【中火】
ふつふつ沸騰し始めたら豚挽肉を入れる→【強火に変える】
- 4
豚挽肉に火が通ったら、春雨投入!炒めます。
※海老を使う場合は海老もここで投入!
- 5
汁気が大体なくなったら★をいれる。
- 6
更に炒める。
汁気がなくなったら火を止め、☆の野菜を混ぜる。(↑☆の野菜は水気をしっかりきってフライパンへ。)
- 7
お皿に盛って、プチトマトとパクチーを飾る。
完成!
コツ・ポイント
特にありません。春雨は細めのものを使いましたが、やや太めの方が美味しいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
タイの春雨サラダ(ヤムウンセン) タイの春雨サラダ(ヤムウンセン)
タイでよく食べていた春雨サラダ、ヤムウンセン。酸っぱ辛くて、美味しい〜♡さっと湯通しして和えるだけ!簡単でローカロリー♡ Eri.K -
-
ヤムウンセン タイの春雨サラダ ヤムウンセン タイの春雨サラダ
タイで親しまれている春雨のサラダです。唐辛子をアクセントに香り高い野菜をナンプラーとレモンで爽やかに味付けしたサラダです liqueur☆ -
-
春雨サラダ☆ヤムウンセン 簡単タイ料理 春雨サラダ☆ヤムウンセン 簡単タイ料理
はるさめとひき肉をお鍋で一緒に茹でて、和えるだけの春雨サラダ!作業2ステップで簡単エスニック!ランチやパーティーにも ☆にわなおみ☆ -
しらたきヤムウンセン 白滝のタイ風サラダ しらたきヤムウンセン 白滝のタイ風サラダ
春雨の代わりにしらたきを使いカロリーダウンさせた、ダイエット中に嬉しいタイの春雨サラダ、ヤムウンセンです。 liqueur☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20259747