糖質オフ❗カラフル野菜と鶏の袋煮⭐料亭風

主人が気に入り、自ら作るようになった一品✨安い材料❗美味しい上お酒にあう❗優しい味の和食だから、体形が気になる方も安心❗
このレシピの生い立ち
実家では春先に筍を入れて作りましたが、具をかえれば一年中美味しく頂けます。夏は冷やして食べると美味。
材料費は全部で2百円程度。
安い❗旨い❗男性でもすぐ作れる簡単レシピ❗
お酒にあうせいか、我が家では飲兵衛の主人が作るようになりました✨
糖質オフ❗カラフル野菜と鶏の袋煮⭐料亭風
主人が気に入り、自ら作るようになった一品✨安い材料❗美味しい上お酒にあう❗優しい味の和食だから、体形が気になる方も安心❗
このレシピの生い立ち
実家では春先に筍を入れて作りましたが、具をかえれば一年中美味しく頂けます。夏は冷やして食べると美味。
材料費は全部で2百円程度。
安い❗旨い❗男性でもすぐ作れる簡単レシピ❗
お酒にあうせいか、我が家では飲兵衛の主人が作るようになりました✨
作り方
- 1
まず、出汁をとりましょう。
市販の袋を使うなら贅沢にたっぷり(3袋)使って下さい。
出汁の濃さは重要です! - 2
油揚げに熱湯をかけ油抜きをします。
よく絞って半分に切り、中に詰められるよう袋を開きます。次はいよいよ中身の具です✨
- 3
干し椎茸を水で充分戻し千切り。椎茸の出汁は1に投入。鶏肉と野菜は微塵切り。
☆を全部あわせ、粘りが出る位よく練ります。
- 4
3を2の油揚げにスプーンで詰めて、楊枝で止めます。
袋が破れないよう注意!また奥まで入るよう丁寧に入れましょう。
- 5
出汁に●の調味料を入れて煮立て、5を入れて蓋をし、弱火で10分煮ます。
袋詰めをひっくり返して更に10分煮ます。
- 6
袋詰めをつゆごとよそって召し上がれ♡
野菜もたんぱく質も豊富な、料亭風の上品な一品です。
楊枝を抜いて召し上がれ♡
- 7
中を割ると黄色、赤、緑、茶、白とカラフルで目にも楽しいです!
安くて美味しい袋煮は、夏は冷やして、冬は熱々をどうぞ。
- 8
コツ・ポイント
⭐中身は割った時カラフルになるような具を選びんで。
⭐干し椎茸の戻し汁は捨てないで❗良い味が出ていますよ❗
⭐鶏肉はミンチを買ってきても構いませんが、胸肉を丁寧にたたいて作った方が、フレッシュで美味しいと思います。「ひと手間の差」が出ます❗
似たレシピ
-
-
-
義母直伝☆夫の大好物の油揚げ袋煮☆信田煮 義母直伝☆夫の大好物の油揚げ袋煮☆信田煮
夫の実家で初めて食べた時の感動からはや数年。試行錯誤を重ね、やっと再現できるようになった、とっておきのレシピです。まろにく
-
-
油揚げの袋煮♪油揚げ巾着ひき肉煮る♪節約 油揚げの袋煮♪油揚げ巾着ひき肉煮る♪節約
ベーグリアンさん、手作りご飯美味しいね!レポ60件ありがとう!1個=160kcal♪節約料理♪彼氏ご主人子供も大好き 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ