お弁当に!ささみの梅肉まきまき

りんご華☆1219
りんご華☆1219 @cook_40055594

梅肉の塩加減がちょうどいい~(#^∇^#)
暑さを癒してくれます
短時間で出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
梅肉チューブの消費のために

お弁当に!ささみの梅肉まきまき

梅肉の塩加減がちょうどいい~(#^∇^#)
暑さを癒してくれます
短時間で出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
梅肉チューブの消費のために

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ささみ 1ヶ
  2. 梅肉(チューブでOK) 適量
  3. 大葉 1~2枚
  4. スライスチーズ 1/3枚
  5. 小麦粉 少々
  6. 牛乳 少々
  7. パン粉 少々
  8. オリーブオイル(サラダ油でも可) 少々

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り観音は開きにして包丁の背などで薄く延ばします

  2. 2

    ささみを横長に置き
    その上に梅肉を薄く塗り大葉をのせ
    チーズをのせます

  3. 3

    巻き辛いかもしれないけど中のチーズが出ないように
    思い切ってクルっと巻きます

  4. 4

    中身がはみ出てきたり、巻きにくい端っこは、少しささみを手で伸ばしキュッとくっつけます

  5. 5

    小麦粉を少量の牛乳で溶き④をコロコロ転がして全体につけます

  6. 6

    ⑤の全体にパン粉につけます

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルをしき弱めの中火で転がしながら焼きます

  8. 8

    全体に焼き色がついて良い感じ~になったらペーパー等の上にのせ油切りをします
    適度に油がおちたら出来上がり!

  9. 9

    2014.7.5
    カテゴリ掲載ありがとうございます
    (#^∇^#)

コツ・ポイント

ささみは薄くしてあるので火の通りが早いです
いい感じ~に焼けたら中まで火は通っていると思います
もし火の通りが良くなくても大丈夫(^^)
油切りの間にじんわり火が通り
冷めた頃にはバッチリになっています
短時間で出来るのでお弁当に◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんご華☆1219
りんご華☆1219 @cook_40055594
に公開
育ちざかりの息子が2人(^^)消費税upは正直キツイなぁ~楽しく美味しくコッソリ手抜きが目標です(^.^#)
もっと読む

似たレシピ