炊飯器で塩麹

のりぴん母さん
のりぴん母さん @cook_40107922

簡単に手作り!お肉や魚を漬け込むと、柔らかいだけでなくうまみも引き出せちゃう塩麹!調味料にも大活躍です。
このレシピの生い立ち
毎日じっくり混ぜてかもしたいのはやまやまですが忙しい毎日でも、大好きな塩麹をたっぷり作りたくて♪

炊飯器で塩麹

簡単に手作り!お肉や魚を漬け込むと、柔らかいだけでなくうまみも引き出せちゃう塩麹!調味料にも大活躍です。
このレシピの生い立ち
毎日じっくり混ぜてかもしたいのはやまやまですが忙しい毎日でも、大好きな塩麹をたっぷり作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米麹 200g
  2. 40g
  3. ぬるま湯 300cc位

作り方

  1. 1

    炊飯器の中で、塩・麹を混ぜる。混ぜたらぬるま湯をひたひたになるくらいまで入れる。炊飯器の蓋をして、保温のスイッチオン

  2. 2

    2時間ほどで出来上がります!麹が手でつぶせるような感じになるとOK。足りない時はさらに保温時間を延ばしてください

コツ・ポイント

米麹100gに対して食塩が20g~35gが良いようです。冷蔵庫で1か月以上もちます。保温するとき高温になりすぎると麹がうまく醸されないので注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりぴん母さん
のりぴん母さん @cook_40107922
に公開

似たレシピ