昔ながらのポテトコロッケ

hide♪ @cook_40239590
シンプルな味付けで懐かしいポテトコロッケです。
紅生姜+ソースでいただくのが我が家流。
もちろん、そのままでも♡
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピです。
昔ながらのポテトコロッケ
シンプルな味付けで懐かしいポテトコロッケです。
紅生姜+ソースでいただくのが我が家流。
もちろん、そのままでも♡
このレシピの生い立ち
母から受け継いだレシピです。
作り方
- 1
じゃがいもは洗って4等分に切り皮付きのまま茹でる。
(丸ごと茹でた方が水っぽくならないけど茹で時間がかかるので。) - 2
玉ねぎをみじん切りにする。
- 3
フライパンに分量外のサラダ油を熱しひき肉を炒める。
ひき肉の色が変わったら玉ねぎを加え塩こしょうをし炒め冷ましておく。 - 4
茹でたじゃがいもは熱いうちに皮を剥き潰します。
- 5
粗熱が取れた4と3を混ぜ合わせ、味をみて足りなければ塩こしょうで整えます。
- 6
6等分し小判型に成形する。
小麦粉→卵→パン粉をつけます。
- 7
分量外の揚げ油180度できつね色に揚げたら完成です。
- 8
紅生姜+ソース。我が家では当たり前だったのに、周りの友達はそんな食べ方しないって…。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20270582