しっとり鶏胸肉のゴママヨダレ

kazurecipe
kazurecipe @cook_40111377

パサつきがちな鶏胸肉をしっとりこってり仕上げています。
ごはんがすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
パサつきやすい鶏胸肉をしっとりこってり味付けしたくて作りました。

しっとり鶏胸肉のゴママヨダレ

パサつきがちな鶏胸肉をしっとりこってり仕上げています。
ごはんがすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
パサつきやすい鶏胸肉をしっとりこってり味付けしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 500g
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 片栗粉 適量
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆マヨネーズ 大さじ1
  10. 貝割れ 適量
  11. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は余分な脂肪を除き、削ぎ切りしたら、塩胡椒で下味をつける。
    貝割れは半分に、ネギは小口切りにしておく。

  2. 2

    ☆の調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンに多めの油を入れて火にかけ、片栗粉をまぶした鶏胸肉を揚げ焼きする。

  4. 4

    片面に火が通ったら、裏返して反対側も揚げ焼きする。

  5. 5

    両面揚げ焼き出来たら、☆の合わせ調味料を入れて、揚げ焼きした鶏胸肉に絡めて汁気を8割くらい飛ばす。

  6. 6

    汁気が8割くらいになったら、火を止めて、いりごまをふりかける。

  7. 7

    お皿に盛り付け、上から1/2に切った貝割れと小口切りにしたネギをのせたら完成。

コツ・ポイント

揚げ焼きなので、フライヤーを使わず、油の処理もないので片付けが楽です。
揚げ焼きする事で、胸肉もしっとりして美味しいです。
合わせ調味料の汁気を飛ばす時に、煮詰め過ぎて焦げないよう、ご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kazurecipe
kazurecipe @cook_40111377
に公開
病院栄養士や食育スクール講師、大手お料理教室講師として勤務していました。エステティシャンやファスティングアドバイザー、カラーコーディネーターなどの資格も取得し、心と身体が喜ぶ食事をモットーに料理をしています。調味料や素材にもこだわりながら、テーブルコーディネートも取り入れ、見た目の美しさを意識し五感で楽しむレシピを提案していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ