簡単!定番!トマトの冷製パスタ

まゆまゆまみい
まゆまゆまみい @cook_40094985

おいしいトマトが手に入ったら、迷わずコレ!
このレシピの生い立ち
大葉や万能ネギ、イタリアンパセリなどその日にある好きなハーブで作ります。ミョウガもいいですね。チーズはブルーチーズなどもコクが出て良いですが、塩加減に気をつけて。今日の写真はツナが1缶入っています。

簡単!定番!トマトの冷製パスタ

おいしいトマトが手に入ったら、迷わずコレ!
このレシピの生い立ち
大葉や万能ネギ、イタリアンパセリなどその日にある好きなハーブで作ります。ミョウガもいいですね。チーズはブルーチーズなどもコクが出て良いですが、塩加減に気をつけて。今日の写真はツナが1缶入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り2人分
  1. パスタ 約350g
  2. トマト 大なら2個、小なら3個
  3. 生バジルまたは大葉 ひとつかみ
  4. にんにく 小指の先ほど
  5. 切れてるチーズ 7枚ぐらい
  6. コショウ お好みで
  7. 塩(合える用) 小さじ擦りきり1
  8. お酢 小さじ1
  9. エクストラヴァージンオリーブ 大3~4

作り方

  1. 1

    大きな鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩(分量外)ひとつかみを加えてパスタを袋の表示時間プラス1分茹でる。

  2. 2

    パスタを茹でている間に、トマト、生バジル、チーズがあれば小さくカット、にんにく少々をすりおろして、大きいボールに入れる。

  3. 3

    2のボールに、塩小さじ1、コショウ適宜、お酢小さじ1、ヴァージンオリーブ油大3を加えて混ぜておく。

  4. 4

    茹で上がったパスタをザルにあけ、流水や氷水で冷やす。
    そのあと、手でぎゅっと押さえて、水気をしっかり切る。

  5. 5

    水気を切ったパスタを3のボールに入れてよく合える。

コツ・ポイント

パスタの水切りをしっかりと。にんにくはほんの少しです。ひとかけの先っぽを少しすりおろして加えます。生にんにくは入れすぎるとカラいですからね。ボールの塩味は結構しっかりつけます。パスタの塩味が強いときは減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆまゆまみい
まゆまゆまみい @cook_40094985
に公開
食べるの大好き❤作るの大好き❤外食して美味しかったものは再現しています。基本、あまり正確に計量しない性格のため、お好みで足りない時は足すことができるように、濃い味付けにはしていません。
もっと読む

似たレシピ