(σ・∀・)σ麻婆豆腐の素で【麻婆茄子】

市販の「麻婆豆腐の素」で作ります。
味付けに悩まずに作れる、ほんのりピリ辛の茄子炒め!
このレシピの生い立ち
とあるメーカーの麻婆“ナス”の素・・・
麻婆“とうふ”をイメージして食べちゃうと
「 (。´・ω・)ん??」
お値段も少し高めじゃない?
頻繁に安売りしている麻婆“豆腐”の素は庶民の味方です。
(σ・∀・)σ麻婆豆腐の素で【麻婆茄子】
市販の「麻婆豆腐の素」で作ります。
味付けに悩まずに作れる、ほんのりピリ辛の茄子炒め!
このレシピの生い立ち
とあるメーカーの麻婆“ナス”の素・・・
麻婆“とうふ”をイメージして食べちゃうと
「 (。´・ω・)ん??」
お値段も少し高めじゃない?
頻繁に安売りしている麻婆“豆腐”の素は庶民の味方です。
作り方
- 1
素は「丸美屋」「永谷園」どちらでも大丈夫。箱の中の1パックだけ使います。
(1パックで麻婆豆腐は3人分) - 2
青味はピーマンなら2個程。今回はシシトウを丸ごと8本を切らずに使っています。
シシトウの場合、楊枝で穴を開けます。 - 3
【茄子】は仕上がりがペタンコにならないように、少し大きめの乱切りにします。
- 4
かたい茄子の場合はレンジで3分位加熱してからフライパンで炒めて下さい。
- 5
【豚肉】は味が絡みやすい薄切りが美味しいです。
大きめに切ります。 - 6
バラ肉と茄子、青味をフライパンに入れます。
肉から出る脂で炒めるので油は入れません。 - 7
中火にかけて炒めます。茄子に火が通らなくても、この後で軽く煮ます。
とりあえずは肉に火が入ればOKです。 - 8
表示よりも少ない150ccの水と、麻婆豆腐の素1パック入れます。
(丸美屋・永谷園のどちらも箱の表示は水180ccです) - 9
グツグツ煮立ったら付属のトロミ粉を表示通りの水で溶き、フライパンの中へ入れます。
- 10
トロミがつくまでシッカリと火を通します。
ココが中途半端だと、仕上がりが水っぽくなっちゃいます。 - 11
麻婆茄子の完成。
麻婆豆腐の素は、茄子で作ると辛みが和らぎます。
イメージは・・・
中辛⇒甘口な感じですかねぇ。 - 12
【アサリ・キャベツのガリバタ蒸し】
レシピID : 17996943 - 13
【水菜の玉子あんかけ】
レシピID : 17883221 - 14
【玉ネギ・手羽元ホロホロ煮】
レシピID : 20803706 - 15
【手羽先の照り煮(艶煮)】
レシピID : 19729023 - 16
【ブロッコリーの蟹玉あんかけ】
レシピID : 21704976
コツ・ポイント
【4】かたそうな茄子の場合はレンジでチン!
加熱後に出てきた水分はフライパンには入れないで下さい。
【8】で入れる水は、箱の表示よりも少なく。
【10】でシッカリ火を通しトロミを付けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単▶▶カレー麻婆茄子(麻婆茄子カレー) 簡単▶▶カレー麻婆茄子(麻婆茄子カレー)
とろけるおナスがたっぷり♡麻婆茄子にカレー味が融合してめちゃ旨なピリ辛系レシピです♩食べ過ぎ注意! ramuneᐝiRo -
-
-
その他のレシピ