さつまいものスフレチーズケーキ

ユリ根ん
ユリ根ん @cook_40200707

さつまいもの美味しい季節
ふんわりお芋の香るチーズケーキはいかがですか?
このレシピの生い立ち
旦那がさつまいもが苦手なので、さつまいも感が前面に出ないケーキを作りたくて

さつまいものスフレチーズケーキ

さつまいもの美味しい季節
ふんわりお芋の香るチーズケーキはいかがですか?
このレシピの生い立ち
旦那がさつまいもが苦手なので、さつまいも感が前面に出ないケーキを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. さつまいも 90g(正味)
  2. 牛乳 50cc
  3. 卵黄 2個
  4. ブランデー(お好みで②に入れる) 大さじ1
  5. スライスチーズ(溶けないタイプ) 4枚
  6. 牛乳 150cc
  7. 卵白 2個
  8. 砂糖 60g
  9. 薄力粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき、1cm角ほどに切り水にさらしてから柔らかくなるまで茹でる

  2. 2

    柔らかくなったら裏ごしし、50ccの牛乳を少しずつ入れさらに卵黄を入れてFPや泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる

  3. 3

    150ccの牛乳にチーズを細かくしてから入れて沸騰直前まで温めてチーズを溶かし、②に入れ更に混ぜる

  4. 4

    薄力粉をふるいながら一気に入れて泡立て器でさっくりとまぜあわせる

  5. 5

    冷蔵庫で冷やしておいた卵白に砂糖を2回ほどに分けて入れしっかりとしたメレンゲを作る

  6. 6

    ④にメレンゲの半量を入れ泡立て器でしっかりと混ぜてから、④に全て入れて泡を潰さないように手早く混ぜる

  7. 7

    型紙をしいてあった型に一気に流し入れ、170℃のオーブンで30分140℃に下げて30分焼く(天板にお湯をはって)

  8. 8

    焼きあがったらすぐにオーブンから出さずに扉を半分ほど開けて5分待ってから、ケーキクーラーに取り出す

  9. 9

    粗熱がとれてから型から外し、冷めてから冷蔵庫で冷やす

コツ・ポイント

卵白をメレンゲにする際は、泡だてすぎず、でも逆さにしても垂れないくらいの6分から7分立てほどに仕上げてください
メレンゲの仕上がりによって、焼きあがってからへこんだりフワフワ感が続かなかったりします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユリ根ん
ユリ根ん @cook_40200707
に公開
お寿司とスィーツ好きな新米ママです(^O^)/
もっと読む

似たレシピ