簡単!レンジで焼き茄子 ポン酢柚子胡椒

saki102
saki102 @cook_40290142

他のおかずを作ってる間に電子レンジお任せ♡ズボラなあたしは包丁で切る時もお皿の上でやっちゃうので洗い物も少なく済みます
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんが作っていた方法を自分なりにアレンジしてみました(ღ˘⌣˘ღ)

簡単!レンジで焼き茄子 ポン酢柚子胡椒

他のおかずを作ってる間に電子レンジお任せ♡ズボラなあたしは包丁で切る時もお皿の上でやっちゃうので洗い物も少なく済みます
このレシピの生い立ち
おばぁちゃんが作っていた方法を自分なりにアレンジしてみました(ღ˘⌣˘ღ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. ポン酢 お好みの量
  3. 柚子胡椒 お好みの量
  4. かつお削り節 お好みの量
  5. ネギ お好みの量

作り方

  1. 1

    まずは茄子の頭を切り落とし、
    皮をピーラーで全部剥きます。

  2. 2

    剥いた茄子をギュッギュッと手で絞るカンジで水を吸わせます。

  3. 3

    お皿に茄子を並べ(※この時点で茄子は濡れてていぃです)ラップをして、電子レンジ500Wで約5分~7分チン!

  4. 4

    火傷に気をつけて、電子レンジから取り出し、菜箸でまず茄子を繊維に沿って割きます。

  5. 5

    包丁で一口サイズに切り分けて、上からポン酢&柚子胡椒&かつお削り節&ネギを散らして完成☆

コツ・ポイント

①電子レンジで茄子を加熱の際は、様子を見ながらお好みの固さにして下さいね
②取り出す時はお皿が熱くなってる為、火傷に注意!
③ポン酢、柚子胡椒はお好きなブランドでいいですが、ポン酢は旭ポンズがおすすめ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saki102
saki102 @cook_40290142
に公開

似たレシピ