クリスマスに❗チキンソテーのトマトソース

ゆっきー24
ゆっきー24 @cook_40140187

トマトの缶詰をたくさん頂いたのでトマトソースを作りましたが、クリスマスが近いのでチキンソテーにかけてみました。
このレシピの生い立ち
トマトの缶詰をたくさん頂きました。いつもはトマトソースをパスタに合わせていますが、クリスマスが近いのでチキンソテーを作ってみました。トーストしたバゲットにも合うと思いますので、

クリスマスに❗チキンソテーのトマトソース

トマトの缶詰をたくさん頂いたのでトマトソースを作りましたが、クリスマスが近いのでチキンソテーにかけてみました。
このレシピの生い立ち
トマトの缶詰をたくさん頂きました。いつもはトマトソースをパスタに合わせていますが、クリスマスが近いのでチキンソテーを作ってみました。トーストしたバゲットにも合うと思いますので、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏肉 1枚
  2. ガーリック 2かけ
  3. ベーコン 2枚
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. エリンギ 2本
  6. オリーブ 大さじ1
  7. 塩、こしょう 適量
  8. ウスターソース 大さじ1
  9. トマトの缶詰 1缶
  10. スープストック 1個(小さじ2)
  11. セリ あれば

作り方

  1. 1

    ガーリックをみじん切りにします。ガーリックを刻むのはフレッシュミルが便利。あっという間にみじん切りにできます。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を入れ、刻んだガーリックを炒めます。

  3. 3

    刻んだベーコン、玉ねぎ、エリンギを入れて炒めます。

  4. 4

    野菜がしんなりしたらトマトの缶詰を入れて煮詰めます。塩、こしょう、スープストック、ウスターソースで味を付けます。

  5. 5

    鶏肉は適当な大きさに切って、皮側から焼きます。

  6. 6

    皮側が焼けたら反対側も焼きます。表面を焼くことで旨味を閉じ込めます。

  7. 7

    鶏肉に火が通ったらお皿に盛り付け、さっき作ったトマトソースをかけます。仕上げにパセリを振りかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

トマトソースの味のポイントはガーリックとウスターソースです。ウスターソースがない場合は普通のソースでも大丈夫です。鶏肉は火が通りにくいようであれば途中で小さく切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっきー24
ゆっきー24 @cook_40140187
に公開

似たレシピ