完璧なアンチョビパスタ

ひとみーなmama
ひとみーなmama @cook_40074340

レストランの味にも負けない、自信のあるパスタ。ブロッコリーとカリフラワーもおいしく食べれます。
このレシピの生い立ち
いろいろなやり方を試して、このやり方が一番おいしくできました。

完璧なアンチョビパスタ

レストランの味にも負けない、自信のあるパスタ。ブロッコリーとカリフラワーもおいしく食べれます。
このレシピの生い立ち
いろいろなやり方を試して、このやり方が一番おいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好みのパスタ 4人分
  2. ブロッコリー(小) 1/2個
  3. カリフラワー(小) 1/2個
  4. にんにく 1個
  5. アンチョビフィレ 8枚
  6. パルメザンチーズ 大さじ2強
  7. トッピング用のパン粉
  8. パン粉 大さじ3
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. アンチョビフィレ(みじん切り) 1枚
  11. チリ(みじん切り) 1cm
  12. パルメザンチーズ(トッピング) 適量
  13. レモンの皮のすりおろし(トッピング) 適量

作り方

  1. 1

    <トッピング用のパン粉>フライパンにパン粉、オリーブオイル、アンチョビ、チリをいれて強火で炒める。

  2. 2

    パン粉がきつね色になったらキッチンペーパの上にとっておく。

  3. 3

    ブロッコリーとカリフラワーは食べやすい大きさに切る。にんにくは半分はみじん切り、残りの半分はスライスにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル、③のにんにく、アンチョビをいれ強火にかける。アンチョビを木部らで潰し、一旦火からおろす。

  5. 5

    沸騰した水に適量の塩をいれ、パスタとブロッコリーとカリフラワーをいれて湯でる。

  6. 6

    パスタが茹で上がる表示時間3分前に、お玉2杯分の茹で汁とパルメザンチーズを④のフライパンにいれる。

  7. 7

    パスタが茹で上がる表示時間2分前にパスタをざるに上げ⑥に戻しいれ、約1分間煮込む。

  8. 8

    パスタをお皿にもり、トッピングに①で作ったパン粉とパルメザンチーズとレモンの皮をかける。

コツ・ポイント

④ではにんにくが焦げないように気をつけてください。(約2~3分で火から下ろす。)
今回は、茹で時間12分のパスタをつかったので野菜はとても柔らかくなっています。私はこれくらいのかたさがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみーなmama
に公開
おいしいイタリア料理を中心にレシピを載せてます。ぜひ、試して下さい。
もっと読む

似たレシピ