トルティーヤ 皮

クック6Y88TI☆ @cook_40289708
薄くても充分美味しいのですが、少し厚みがあってもモチモチした弾力があり、食べ応えがあって美味しくなります。
このレシピの生い立ち
トルティーヤにハマり、毎回生地を買うのは勿体無いと思ったので。
トルティーヤ 皮
薄くても充分美味しいのですが、少し厚みがあってもモチモチした弾力があり、食べ応えがあって美味しくなります。
このレシピの生い立ち
トルティーヤにハマり、毎回生地を買うのは勿体無いと思ったので。
作り方
- 1
ボウルに強力粉から順番に入れていきます。(最後のぬるま湯は泡立て器でかき混ぜながら少しづつ入れていくのがオススメ)
- 2
粉っぽさがなくなったら手で数分こねます。
- 3
こね終わったら生地を丸く一つに固め、湿った布巾を被せて30分〜1時間置きます。(1時間程置くとモチモチになります)
- 4
丸く固めた生地を6等分に切ります。
- 5
生地を平らに広げていきます。
- 6
後はフライパンで生地を焼いて、少し焼き目がついたら出来上がりです。
コツ・ポイント
焼き過ぎてしまうとパリパリになってしまうので気をつけて焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
湯捏ね トルティーヤ 湯捏ね トルティーヤ
もちもち。しかも時間が経っても柔らか~い♪ そんな理想のトルティーヤが、湯捏ねする事で出来ました。色んな物を巻き巻きして、楽しみながら食べましょう♪(^-^) ゆきらいん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20294856