骨付き鶏もも肉のトマトカレー

新玉ねぎとトマトたっぷりのトマトカレー。
青トマトがある時期なら飾りに使って。
このレシピの生い立ち
2色トマトを飾ったトマトたっぷりカレー。
骨付き鶏もも肉をトッピングすると豪華に。
骨付き鶏もも肉のトマトカレー
新玉ねぎとトマトたっぷりのトマトカレー。
青トマトがある時期なら飾りに使って。
このレシピの生い立ち
2色トマトを飾ったトマトたっぷりカレー。
骨付き鶏もも肉をトッピングすると豪華に。
作り方
- 1
骨付き鶏もも肉は両面に塩を揉み込み1〜2時間室温に置きます。
骨の周りに包丁を入れ開きます。 - 2
フライパンを熱してバターを溶かし、スライスした飾り用のトマトを並べて両面焼きます。
- 3
トマトを取り出し骨付き鶏もも肉を皮目下で並べて中火で焼きます。
焼き色が付いたら裏返し蓋をして20分ほど蒸し焼きします。 - 4
中まで火が通ったら取り出します。
- 5
空いたフライパンに☆を入れ弱火にかけます。
クミンシードが弾けてきたら玉ねぎのみじん切りを入れ弱火のまま炒めます。 - 6
しんなりしたらニンニク、生姜のみじん切りを加えて炒め続け、玉ねぎが茶色くなるまでたまに混ぜつつじっくり炒めます。
- 7
途中焦げ付きそうになったら水(分量外)を加えこびりつきをこそげ取ります。
- 8
茶色くなったらトマトの角切りと塩を加えます。
蓋をして弱火で蒸し焼きします。 - 9
トマトがジュース状に崩れ良い香りがしてくるまで。
蓋を開けカレー粉を加えます。 - 10
ざっと混ぜ合わせ味を見ます。
足りなければ塩、カレー粉を足します。
*お好みで生クリーム100ccほど加えると滑らかに。 - 11
器に盛ってチキンソテーとトマトの輪切りを飾ります。
パセリのみじん切りを散らします。 - 12
*飾りは青トマトの代わりにズッキーニでも。
*カレーの煮込みに使うトマトを青トマトにすると甘味より酸味が強くなります。
コツ・ポイント
ブログ→ http://www.misublog.com/entry/2015/04/03/073841
似たレシピ
-
-
自家製ツナと茄子のシンプルトマトカレー 自家製ツナと茄子のシンプルトマトカレー
玉ねぎとトマトのシンプルカレーに自家製ツナをたっぷりのせました。バター焼き茄子とパクチー、半熟卵もトッピング。 misumisu07 -
-
とろとろ茄子と鶏肉のトマトカレー とろとろ茄子と鶏肉のトマトカレー
焼いてから加えた茄子がとろとろの定番チキンカレー。たっぷりの飴色玉ねぎとトマトで煮込むお水不使用かれーは我が家の定番。 misumisu07 -
豚バラ醤油煮でゴロゴロ角煮カレー 豚バラ醤油煮でゴロゴロ角煮カレー
豚バラほったらかし醤油煮( ID:20060885 )で作る角煮をトッピングするだけの簡単カレーです。ルー不使用。 misumisu07 -
-
-
ルー不使用基本のカレー☆茄子チキンカレー ルー不使用基本のカレー☆茄子チキンカレー
トマトと飴色玉ねぎで作るルー不使用の定番カレーです。茄子と鶏もも肉を加えてますが具材はお好みで。 misumisu07 -
-
-
-
その他のレシピ