おしるこ☆ポンチ
和とフルーツが混ざったおしるこポンチ☆
このレシピの生い立ち
すいかをおばあちゃんからもらったので、
おやつとして作りました。
作り方
- 1
白玉粉に水を入れ、
耳たぶくらいの柔らかさにし、形を作ってお湯でゆでる。浮かんできたら水に上げる。 - 2
すいかをギザギザにカットし、中身をくり抜く。くり抜いた中身を食べやすいサイズに切る。
- 3
中をくり抜いたすいかにお好みのフルーツを入れていきます。次にお好みの飲み物を入れます。
- 4
最後に、白玉とあずきを入れて完成です。
コツ・ポイント
白玉はその日のうちに食べましょう。後日に食べると固くなってしまいます。
ちなみに私は、すいか、キウイ、ブルーベリー、
ぶどう、みかんを入れました。
似たレシピ
-
-
非常時にもお勧め!白玉だんごフルーツ 非常時にもお勧め!白玉だんごフルーツ
白玉だんごを作り、缶詰のフルーツとゆで小豆をのせるだけ♡一人あたり134キロカロリー。食塩相当量0.1g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
-
-
-
スイカ ☆ フルーツバスケット スイカ ☆ フルーツバスケット
直径15cmほどの小玉スイカの中に好きなフルーツを詰め込んでスイカゼリーで固めたフルーツバスケットです!夏のお土産にピッタリです。ポットラックパーティでもアイキャッチ間違いなしです。 勇気凛りん岸田夕子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298005