焼き肉のタレで簡単チャプチェ

☆ままにゃん☆
☆ままにゃん☆ @cook_40062155

余った焼き肉のタレで簡単チャプチェ!
このレシピの生い立ち
家で焼き肉をやった時に余ったタレを使い切りたくて。

焼き肉のタレで簡単チャプチェ

余った焼き肉のタレで簡単チャプチェ!
このレシピの生い立ち
家で焼き肉をやった時に余ったタレを使い切りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 3センチくらい
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パプリカ(あれば 1/4個
  4. ほうれん草(冷凍) 1掴みよりちょっと少なめ
  5. 細切れ肉 100〜150グラム
  6. 焼き肉のタレ 100ccくらい(濃いめが好きな方は多めに入れてね)
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 味を見て
  9. 春雨が浸かるくらい
  10. 春雨 1掴みより少し多め
  11. 白ごま お好みで
  12. ごま 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、人参とパプリカは千切りにする。ほうれん草は生の場合5センチくらいの長さに切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、細切れ肉と野菜をさっと炒める。焼き肉のタレ、オイスターソースを加えたらひと混ぜする。

  3. 3

    水、鶏ガラスープの素、みりんを加えたら春雨を入れて混ぜる。蓋をして強めの中火で時々混ぜながら3〜4分煮る。

  4. 4

    蓋を外し、強火で煮汁が少なくなるまで煮る。
    もりつけたら完成!好みで白ごまを振って下さいね☆

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素は味見をしてから調節して下さいね☆分量はおおよそで書いてあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ままにゃん☆
☆ままにゃん☆ @cook_40062155
に公開
安い簡単美味しいが目標です(`・ω・´)ノ 料理を作る事、研究する事が好きで、過去に栄養士で働いていた時期もありました! 今は娘の為に日々美味しくて栄養バランスのとれたご飯をつくることが毎日の課題になってます(*´ω`*) 私が趣味で始めたこのレシピがどなたかのお役に立てればいいなと思います♡
もっと読む

似たレシピ