豆腐でヘルシー ロールキャベツケーキ

MARIッぺ
MARIッぺ @cook_40069789

野菜たっぷりねBIGロールキャベツ♡冷蔵庫の余り野菜で作りました。
このレシピの生い立ち
ありがたいことにお野菜をいっぱいいただいたので沢山使ってロールキャベツを作ってみました。小さい子供が、いるので食べやすいように切り分けのロールキャベツにしてみました。

豆腐でヘルシー ロールキャベツケーキ

野菜たっぷりねBIGロールキャベツ♡冷蔵庫の余り野菜で作りました。
このレシピの生い立ち
ありがたいことにお野菜をいっぱいいただいたので沢山使ってロールキャベツを作ってみました。小さい子供が、いるので食べやすいように切り分けのロールキャベツにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. トリムネミンチ 250g前後X2p
  2. キャベツ 6枚
  3. ひじき 10g
  4. 人参 1本
  5. 玉ねぎ 1玉
  6. ピーマン 3個
  7. エリンギ 1p
  8. 長芋 1/2本
  9. 絹ごし豆腐 1p 3pset
  10. 片栗粉 大3
  11. 塩、こしょう 少々
  12. 固形コンソメ 4個

作り方

  1. 1

    キャベツの芯をくり抜きます。使用は6枚だけです。今回別のお料理にも使ったので写真は1玉です。

  2. 2

    お湯の入ったお鍋に入れて蓋をし、沸かします。

  3. 3

    2〜3分火にかけザルにあげます。

  4. 4

    今回冷蔵庫にあった余り野菜。人参は1本使用。ひじきは戻してます。

  5. 5

    野菜を粗みじん切りにします。長芋は大きく切ります。1cmの正方形くらい。

  6. 6

    豆腐、片栗粉、ミンチ、塩、こしょうを入れます。豆腐はとくに水切りしてません。

  7. 7

    よーくまぜます。

  8. 8

    キャベツを4枚鍋に敷きます。中央に芯を持ってきます。

  9. 9

    よく混ぜたお肉を真ん中に全部いれます。

  10. 10

    葉の端を中央にもっていき、お肉を包み込みます。キャベツを2枚上からかぶせます。

  11. 11

    ひたひたまでお水を入れて固形コンソメを4個入れます。

  12. 12

    30〜40分しっかり蓋をして煮込みました。キャベツを整えてから8等分に包丁でカットします。

  13. 13

    断面です。野菜をたっぷり食べれますよ♡

  14. 14

    カットした写真

  15. 15

コツ・ポイント

トリミンチと豆腐のかわりに合挽きミンチを使っても美味しいですよ。野菜はお肉の倍近く入ってますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MARIッぺ
MARIッぺ @cook_40069789
に公開
基本、自分レシピ記録用。ど素人やけど頑張ってケーキとか作ってるので一部載せてみたよ♡デコレーションの参考にでもしてくれたら嬉しいなぁ♡
もっと読む

似たレシピ