グリルで簡単!海老とアボカドのアヒージョ

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

魚焼きグリルに入れるだけ!ハーブを加えた海老のアヒージョです。アボカドが美味しい!

このレシピの生い立ち
アヒージョが好きで昔色々と作りましたがその中でも色合いの美しい海老のアヒージョは手軽でよく作るメニューです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. バナメイエビ 10尾
  2. 塩水、塩 各適量
  3. フェンネルパウダー 小1/8
  4. アボカド 1/4個
  5. にんにく 2片
  6. ☆タイム(ドライ) 小1/8
  7. ☆ローズマリー(ドライ) ひとつまみ
  8. ☆ローリエ 1枚
  9. ☆鷹の爪 1本
  10. ☆粒胡椒 5〜6粒
  11. 小1/4
  12. オイル(オリーブ油等) 80〜90ccほど
  13. *あしらい*
  14. セリ(みじん切り) 適量
  15. 胡椒(赤白) 各適量
  16. ライチャービル、パプリカパウダー あれば(適量)

作り方

  1. 1

    海老は塩水で洗って殻と背ワタを取り、水気を拭いて塩を振りしばらくおきます。

  2. 2

    グリルに入るフライパンを使いました。
    こちらはオークスの「グリルココット」
    スキレットやグリルパンなどを使ってください。

  3. 3

    まずハーブ類☆を加えます。
    鷹の爪は上に出ると加熱で色が悪くなるので下に置きます。

  4. 4

    にんにくは皮を剥き潰して加えます。
    お好みでカットしたりスライスしても可。

  5. 5

    アボカドは適当な大きさにカットします。

  6. 6

    海老は出た水分をペーパーで拭き取り、ビニール袋に入れフェンネルパウダーを加えて振り混ぜまぶします。

  7. 7

    海老、アボカドを入れオイルを注ぎ塩を加えます。
    オイルの量は具材の量や使うフライパンのサイズによって変わります。

  8. 8

    *具材がひたひたになるよう加えるのがベスト。

  9. 9

    予熱したグリルに入れ中火で10分ほど。
    加熱しすぎないように、だけど重なっているところの海老が生焼けにならないように。

  10. 10

    取り出してパセリのみじん切りを散らし、胡椒をガリガリ。
    パプリカパウダーとドライチャービルを散らしています。

  11. 11

    春ならこちら
    「海老と空豆のアヒージョ ID: 20082570

  12. 12

    アヒージョはパスタに絡めても美味しいです。
    「海老と空豆、ジャガイモのアヒージョパスタ ID: 19908576

  13. 13

    時期に食べたい「牡蠣のアヒージョ ID: 18212333

  14. 14

    しらすと牛蒡、春キャベツのアヒージョ ID: 20288425

  15. 15

    動画有り!海老と空豆のアヒージョ ID: 20222325

コツ・ポイント

加熱しすぎないこと。
ブログ→ http://www.misublog.com/entry/2018/01/07/102601

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ