ひじきどんぶり

ウタマ
ウタマ @cook_40086937

挽き肉たっぷり甘辛味で子どもの好物♪
調味料より下の材料はひとり分のどんぶりにしたときの目安です。
このレシピの生い立ち
ご飯の進むおかずを考えていて…

ひじきどんぶり

挽き肉たっぷり甘辛味で子どもの好物♪
調味料より下の材料はひとり分のどんぶりにしたときの目安です。
このレシピの生い立ち
ご飯の進むおかずを考えていて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひじき 1パック分
  1. ひじき 170g
  2. 人参 中 2/3 本
  3. 合挽き肉 100g程度
  4. 砂糖・醤油・みりん・顆粒だし 適量
  5. レタス ひとり1枚くらい
  6. トマト ミディでひとり1つ
  7. ご飯 一膳ちょっと

作り方

  1. 1

    ひじきは軽く洗い、レタスは一口大にちぎる。人参は気持ち短めに細切り。トマトは食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    フライパンを火にかけて挽き肉投入。全体的に火が通ってきたなというとこで余分な油をキッチンペーパーで取る

  3. 3

    人参とひじき投入。
    馴染む程度に軽く炒めた後に調味料投入。
    ※分量ちゃんと計ったらUPし直しますf(^^;

  4. 4

    炒めながら調味料の水分が飛んだらOK。
    ご飯を盛ったお皿にレタス載せ、ひじき載せ、トマトを飾って食べると立派にどんぶり!

コツ・ポイント

だしはほんの気持ち程度。ひじきの煮物より、塩辛感を弱くしてみりんを多目に入れると良いかなと思って作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウタマ
ウタマ @cook_40086937
に公開
調味料は目分量。という適当さでいつも作っています。そのため、味の再現ができないので、メモ代わりにレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ