簡単ふわふわパウンドケーキ♥レーズン

いりねこ
いりねこ @cook_40157741

レーズン+ラム酒で大人っぽい
パウンドケーキに仕上げてみました!
わりと簡単でオススメです♪
このレシピの生い立ち
家にたまたまレーズンが
余っていたので作りました♪

簡単ふわふわパウンドケーキ♥レーズン

レーズン+ラム酒で大人っぽい
パウンドケーキに仕上げてみました!
わりと簡単でオススメです♪
このレシピの生い立ち
家にたまたまレーズンが
余っていたので作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝ パウンド型
  1. バター(できれば無塩) 110g
  2. (M) 2個
  3. 砂糖 70~80g
  4. 市販のレーズン 適量(写真は125g)
  5. ラム 大さじ1.5杯
  6. A)薄力粉 150g
  7. A)ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    <下準備その1>
    型を作る。
    なければバターを塗り
    薄力粉をまぶす。

  2. 2

    <下準備その2>
    ・薄力粉+ベーキングパウダーは合わせてふるう
    ・バターと卵を室温に戻す
    ・オーブンを余熱180℃にする

  3. 3

    <下準備その3>
    ・分量を計る
    ・全卵を混ぜほぐす
    ・ふるった粉類をレーズンと
    混ぜ合わせる(写真参照)

  4. 4

  5. 5

    (1)バターを大きいボールに入れて軽くほぐす

  6. 6

    (2)①に砂糖を加えてハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる

  7. 7

    (3)しっかりと混ざったら全卵をほんの少し加えてしっかり混ざりきったらまた加えを繰り返す。

  8. 8

    (4)薄力粉を加えてゴムベラで切るようにしっかりと混ぜる

  9. 9

    (5)次に下準備3のレーズンを加え、
    切るようにゴムベラで混ぜる

    ここではセブンイレブンのレーズンを使用

  10. 10

    こんな感じでしっかりと粉っぽさが無くなればOK!

  11. 11

    (6)ここでラム酒を投入し
    更に混ぜる!
    ラム酒が苦手であれば
    入れなくてもOKです

  12. 12

    (7)型を生地に入れる

    全て入れたらゴムベラで
    端まで行き渡るようにならす

  13. 13

    (8)170℃のオーブンで
    40~50分焼き始める

  14. 14

    ※焼き始めから15分したら
    1度オーブンから出して
    ナイフで真ん中に切り込みを
    入れ、オーブンに戻す

    完成→写真参照

  15. 15

    (9)焼き上がりが近付いたら
    竹串などで刺して
    何も付いて来なければok♥
    オーブンから取りだしましょう!

  16. 16

    (10)焼き上がったら粗熱を取り
    型から取ってラップor乾いた布巾で
    包んでしっとりさせれば完成☀

コツ・ポイント

バターと卵はある程度なら分離しても
薄力粉で繋げるので大丈夫です!
その代わり、薄力粉を加えた後は
粉っぽさがなくなるまで
しっかりと混ぜましょう!

また、粗熱はしっかりと取りましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いりねこ
いりねこ @cook_40157741
に公開

似たレシピ