古代米入り♡自家製粒あんde牡丹餅♪

♡Laru♡ @cook_40132125
圧力鍋と炊飯器で、ヘルシー手作り『ぼた餅』ができましたぁ♪
1個70g…132Kcal〜♪
このレシピの生い立ち
お彼岸に、ぼた餅(おはぎ)をお供えする理由って…
『もち米と餡子』2つの物を合わせるところから、ご先祖様の心と自分たちの心を合わせるという説があるそうで、
義父母が好きだった『ぼた餅』を娘達も食べやすいサイズで作ってみました♪
古代米入り♡自家製粒あんde牡丹餅♪
圧力鍋と炊飯器で、ヘルシー手作り『ぼた餅』ができましたぁ♪
1個70g…132Kcal〜♪
このレシピの生い立ち
お彼岸に、ぼた餅(おはぎ)をお供えする理由って…
『もち米と餡子』2つの物を合わせるところから、ご先祖様の心と自分たちの心を合わせるという説があるそうで、
義父母が好きだった『ぼた餅』を娘達も食べやすいサイズで作ってみました♪
作り方
- 1
材料を準備する。 《お餅を作る》
洗ったもち米に古代米を加え、2時間水につけ、炊飯器で普通に炊く。 - 2
炊き上がったら、三温糖を加え、水をつけたすりこ木で半づきにする。 手に水をつけながら、30g位の小さめの丸い形に握る。
- 3
《ぼた餅を作る》
食品ラップの上に、粒あん40gを広げる。
丸く握ったお餅をのせ、ラップで包みながら丸い形に整える。 - 4
今日は、お彼岸の中日…
お墓参りしてご先祖様へ『ぼた餅』をお供えして、皆んなで頂きましたぁ♪
コツ・ポイント
残った『ぼた餅』は、冷蔵庫で保存し食べる30分前に冷蔵庫から出して食べてね。
もち米に砂糖を加えているので、翌日も柔らな『ぼた餅』ですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
我が家の定番!「おはぎ」 我が家の定番!「おはぎ」
炊飯ジャーで簡単に作れるおはぎ。粒あんを手作りすればもっと美味しくなります!市販のあんでも十分美味しく、なんと言ってもすぐ出来ちゃいます。お彼岸に是非、手作りのおはぎ、ぼたもちを! mi*co -
-
ほっこり優しい手作りのおはぎ・ぼたもち ほっこり優しい手作りのおはぎ・ぼたもち
おはぎ・ぼたもちお彼岸になると、血が騒ぎます^^あんこは圧力鍋でも~美味しく出来る、自慢のおはぎ・ぼたもちです おびいちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20306923