簡単!れんこんとひき肉の炒め煮

☆えびれぴ☆ @cook_40117042
味しみしみのひき肉がれんこんにからみついて、ご飯がすすむ美味しさです!簡単でボリュームのある一品です。
このレシピの生い立ち
れんこんの煮物にボリュームをつけたくて作りました。
簡単!れんこんとひき肉の炒め煮
味しみしみのひき肉がれんこんにからみついて、ご飯がすすむ美味しさです!簡単でボリュームのある一品です。
このレシピの生い立ち
れんこんの煮物にボリュームをつけたくて作りました。
作り方
- 1
れんこんは乱切りにして水にさらす。にんじんも乱切りに。
- 2
鍋にサラダ油を入れ、ひき肉を炒める。ひき肉の色が変わったら、れんこんとにんじんも加えて炒める。
- 3
しばらく炒めたら、◎の調味料を入れて落し蓋をし、中火~弱火で15分ほど煮る。
- 4
煮汁が減ってきたら落し蓋を取り、強火で煮詰める。味が薄いと感じたらここで仕上げ用の醤油を回し入れる。
- 5
いい感じで仕上がってきたら火を止め、水とき片栗粉でとろみをつけたら出来上がりです。
コツ・ポイント
仕上げ用の醤油を入れると味が濃すぎるかもしれなくなるので味見は必須!れんこんの大きさなどでかわってくると思います。
とろみはなくてもいいですが、あったほうがひき肉とれんこんのからみが良くなって更においしいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20308861