鶏丸ごと焼き
見栄えがいい骨付き鶏肉はやっぱりグリルが一番!!
このレシピの生い立ち
パレスチナ人シェフ、マナール先生のレシピのアレンジです。
作り方
- 1
今回は800gmの小さめのチキン使用。冷凍ものはあらかじめきちんと解凍を。
- 2
洗って、抜け切れていない毛などを取り除き、水気をきちんと取る。
- 3
4つに分割するためにまずお腹の面の頭部からお尻に向かって切る
- 4
次に背中部分を切って、二つに。
- 5
もも肉とササミを分けるように切ると、4つに分割終了。
- 6
◎を容器に入れてよく混ぜ合わせる。
- 7
こんな感じになるように。
- 8
切った肉に7を手ですりこむ。
- 9
容器に蓋をして、冷蔵庫で寝かす。今回は8時間寝かせました。
- 10
深みのある耐熱容器にスライスした玉ねぎとインゲンを入れる。
- 11
10につけておいた肉を載せ、保存容器の底についたペーストを1/4カップほどの水で溶いて、肉の上にかける。
- 12
180度で40分ほどオーブンで焼く。
- 13
ひよこ豆とグリーンピースのピラフに添えて。肉から出たソースをご飯にかけて食べると美味しいです。
コツ・ポイント
ペーストを作る時に、しっかり目に塩味を付けてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
皮もカリカリ♪スペシャルローストチキン! 皮もカリカリ♪スペシャルローストチキン!
今夜は御馳走★簡単ローストチキン。いいにおいがたちこめてきたら、もう視線はオーブンに釘付け~笑。とろけるようなタマネギがまた絶品です。 みき姫 -
-
適当なのに本格&絶品☆簡単ジャークチキン 適当なのに本格&絶品☆簡単ジャークチキン
ジャマイカのソウルフードを簡単にご家庭で☆ビニール袋に材料をガーっといれて漬け込むだけだから作るのも後片付けも楽チン!だいだいマミー
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20310583