✿豆腐とほうれん草のあんかけ煮びたし✿

fuchandesu @cook_40061961
うす出汁で煮込んだ豆腐にほうれん草と結びお揚げを添え薄あんかけ仕上げの一品
このレシピの生い立ち
4月も最後の日に冷たい雨が降っています。何か温かいものがいいかなと。片栗のあんかけで冷めにくくし熱いうちにいただきました。
作り方
- 1
鍋に300mlの湯を沸かし昆布だしと醤油で出汁を作る。
- 2
1煮立ちしたら豆腐を入れ中火で味が染みるよう煮込む。時々豆腐を反す。割れないように大き目のレンゲなどを使う。
- 3
4.5分煮てから油揚げを入れ、水溶き片栗粉を回し入れかき交ぜてとろみをつける。
- 4
鍋の端の方で下茹でしたほうれん草にあんをからめてから火を止める。具材を器に盛りあんをたっぷりかける。
コツ・ポイント
薄味で豆腐も野菜もたっぷりいただく。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪豆腐とほうれん草と筍の和風餡掛け煮 簡単♪豆腐とほうれん草と筍の和風餡掛け煮
豆腐とほうれん草、筍の、温かな和風餡掛け煮です♡簡単、和食の付け合わせの一品や、和風の朝食にも(^-^)*゚ 331ミミイ -
簡単!豆腐とほうれん草 ごぼうの餡掛け煮 簡単!豆腐とほうれん草 ごぼうの餡掛け煮
豆腐とほうれん草、ごぼうの和風餡掛け煮です**゚白だしでサッと煮るだけ、あと一品に直ぐに作れます(^_^)♪ 331ミミイ -
-
-
-
白だしで簡単!ほうれん草の煮びたし 白だしで簡単!ほうれん草の煮びたし
簡単でヘルシーで、ほうれん草が沢山食べられます。煮汁を冷ましてからほうれん草を入れるので、緑色がとっても綺麗です。 お魚キッチン -
-
-
-
ミネラルほうれん草の煮びたし♪簡単 ミネラルほうれん草の煮びたし♪簡単
ビタミンK・カルシウム・マグネシウム・マンガンを含む油揚げ♪葉酸・ビタミンK・レチノール当量を含むほうれん草♪ 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20319296