皮パリ!マヨで簡単 タンドリーチキン風

ツキちゃんママ
ツキちゃんママ @cook_40088157

ヨーグルトがない時に、絶対あるマヨネーズを使ってお手軽タンドリーはいかがでしょう!^ ^お弁当やおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ムネ肉の期限が迫ったので味のある料理法方でと、カレー粉と家にあるマヨネーズ、お酢など利用してタンドリーチキン風にしてみました^ ^美味しく柔らか〜!ビールもご飯も進みました(*^^*)

皮パリ!マヨで簡単 タンドリーチキン風

ヨーグルトがない時に、絶対あるマヨネーズを使ってお手軽タンドリーはいかがでしょう!^ ^お弁当やおつまみにも!
このレシピの生い立ち
ムネ肉の期限が迫ったので味のある料理法方でと、カレー粉と家にあるマヨネーズ、お酢など利用してタンドリーチキン風にしてみました^ ^美味しく柔らか〜!ビールもご飯も進みました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. ムネ肉 2枚
  2. •S&Bカレー粉 大さじ1〜1半
  3. •マヨネーズ 大さじ2
  4. •酢 大さじ1
  5. •塩、こしょー 少々
  6. •ケチャップ 小さじ1
  7. 片栗粉 適量
  8. サラダ油 適量
  9. ればセリ ( 飾り用 ) 少々

作り方

  1. 1

    ムネ肉は縦半分に切り、厚みのあるところから横に、包丁をスライドさせて開く。包丁の先でお肉をチョンチョン数カ所刺す。

  2. 2

    ムネ肉に•を揉み込み30分〜漬ける。塩、コショーは気持ち強めに^ ^

  3. 3

    漬け込んだムネ肉に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を引いて中火で皮目から焼いていく。

  4. 4

    焼き目が付いてきたら裏に返す。火を弱め5〜6分ぐらいフタはしないで焼く。

  5. 5

    最後にもう一度、皮目に返し強火でパリとさせたら出来上がり!

  6. 6

    食べやすい大きさにカットして盛り付けたら出来上がり!あれば、パセリなど散らしても^ ^

コツ・ポイント

包丁の先でチョンチョンして味を滲みやすくします。マヨネーズとプラスお酢でジューシーに、片栗粉をまぶして皮目はパリと焼き上げます。フタをすると蒸れてべちゃっとなりがちなのでそのままで!ムネ肉の大きさによって1〜2分加熱時間調整を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツキちゃんママ
ツキちゃんママ @cook_40088157
に公開

似たレシピ