くるみ割り人形のレーズン胡桃パン

ミラクル☆りのちゃん
ミラクル☆りのちゃん @cook_40054327

 甘酸っぱいレーズンと香ばしさとほのかな渋みのくるみが、ベストマッチですおいしいバランスをお楽しみいただけます。
このレシピの生い立ち
 レーズンくるみパン好きな旦那さまと母へ、
好きなレーズンくるみ入りのパンを作ろうと思って。

くるみ割り人形のレーズン胡桃パン

 甘酸っぱいレーズンと香ばしさとほのかな渋みのくるみが、ベストマッチですおいしいバランスをお楽しみいただけます。
このレシピの生い立ち
 レーズンくるみパン好きな旦那さまと母へ、
好きなレーズンくるみ入りのパンを作ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 強力粉 250g
  2. イースト 3g
  3. 砂糖 20g
  4. 牛乳 135cc
  5. バター 10g
  6. レーズン 150g
  7. くるみ 80g

作り方

  1. 1

     くるみは、170度のオーブンで5分ローストして、砕いておく。

  2. 2

     生地材料のドライイースト(所定の位置に)とレーズン、くるみ以外の材料を入れてこねる。15分後にレーズンとくるみを投入。

  3. 3

     オーブンの機能を使って1次発酵、30度で50分。

  4. 4

     生地を取り出し、軽くガス抜きをし、10等分して(1個、約58g)タッパー等に入れてベンチタイム15分。

  5. 5

     ガス抜きをしながら丸めなおし、カードで4つの切れ目を入れる。側面をキッチンばさみでカットする。2次発酵、38度40分

  6. 6

     その後、オーブン200度で予熱開始。溶き卵を塗っておく。

  7. 7

     190度のオーブンで、約16分焼いて完成です。

コツ・ポイント

 4で生地を丸める時は、レーズンとくるみを中に入れ込むようにして丸める。
くるみがなくても、レーズンだけで美味しいです。

冷めたら、アルミ箔に包んで少しトーストしてから食べた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミラクル☆りのちゃん
に公開
お料理とスイーツ食べるのも作るのも大好き。最近、ホットサンドメーカーをプレゼントしてもらい、愛する旦那さんのため週末ホットサンド作りにはまり中~
もっと読む

似たレシピ