パウンド型で♪小さな白い食パン。

パンダ達の母です。
パンダ達の母です。 @cook_40099178

ほんのり甘い白い食パン。
そのままで美味しい。トーストしても美味しい。
サンドイッチにいかが?
半量で1本から作れます。

このレシピの生い立ち
耳まで食べれるふんわりパンでサンドイッチを!
と思い、自分の白パンレシピを参考に食パンをつくりました。

ほんのり甘い焼きたてを子供達とちぎって食べると幸せになります。
子供とちぎる用、翌日のサンドイッチ用...で2本作ろうと思いました。

パウンド型で♪小さな白い食パン。

ほんのり甘い白い食パン。
そのままで美味しい。トーストしても美味しい。
サンドイッチにいかが?
半量で1本から作れます。

このレシピの生い立ち
耳まで食べれるふんわりパンでサンドイッチを!
と思い、自分の白パンレシピを参考に食パンをつくりました。

ほんのり甘い焼きたてを子供達とちぎって食べると幸せになります。
子供とちぎる用、翌日のサンドイッチ用...で2本作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニパウンド型2本分
  1. 強力粉 240g
  2. 薄力粉 60g
  3. 砂糖 30g
  4. 4g
  5. マーガリン(バター可) 15g
  6. 牛乳 210cc(約217g)
  7. ドライイースト 4g

作り方

  1. 1

    分量はミニパウンド型2本分です。
    1本の場合は半量で作ってください。

  2. 2

    手ごねでもHBでも
    どちらでもかまいません。

    説明はHBで。

    材料をセットし、一時発酵まで行います。

  3. 3

    生地を出し、軽く押さえつけガス抜きをしたら4等分します。

    優しく丸め、ラップをかけて15分ベンチタイム。

  4. 4

    上から手で優しく押さえて平らにし、

  5. 5

    めん棒でガス抜きします。

    手でもいいですよ。

    ここでしっかりガスを抜くことで、食パンのきめがこまかくなります。

  6. 6

    上の1/3を内側に折り、

  7. 7

    下の1/3も内側に折り、

  8. 8

    クルクルクルクル...。

    綴じ目はしっかりとじてください。

  9. 9

    綴じ目を下にして、クッキングペーパーなどを敷いた型に並べます。

  10. 10

    二時発酵しましょう。

    ふんわりラップをかけ、オーブン35度で40分前後。

  11. 11

    約1.5~2倍にふくらんだらオーブンから出し、180度で余熱を開始します。

    待つ間、ラップはしたままで。

  12. 12

    余熱完了後、
    150度に下げて7分
    140度に下げて21分焼きます。
    21分中、最後の11分はアルミをかぶせてください。

  13. 13

    焼き上がりに型ごと台へ数回打ち付けます。

    型からはずし、クーラーなどにのせてください。

    完成~(*^^*)

  14. 14

    こちら(トップ画)は
    余熱後150度に下げて5分、
    140度に下げアルミをかぶせ25分焼きました。

    うちは最近これ。

  15. 15

    余熱後、
    150度に下げて14分、
    140度に下げて10分焼いたものです。
    アルミは使用してません。

    お好みで。

  16. 16

    注!
    焼き時間が短い、またはしっかり焼けていない場合、
    焼きあがり後、縮む原因に。
    オーブンに合わせて調整してください。

  17. 17

    途中までナイフをいれ、手でちぎってみました。

    焼きたては表面が少しカリっ!

    中はふわっふわ!

  18. 18

    しっかり冷ましたらビニール袋などに入れて保存してください。
    表面がしっとりしてきます。

    翌日もふわふわ~♪です。

  19. 19

    サンドイッチになるなら
    1本焼きが便利!
    (写真左のパン)

  20. 20

    サンドイッチにする場合は焼きたてではなく、しっかり冷ましてからカット♪
    2時間以上は寝かす事をオススメします。

  21. 21

    ベストなのは次の日です。

    耳までしっとりやわらかく
    とても美味しくいただけます。
    もちろんカットもしやすいです。

  22. 22

    こちらの白パン、オススメしております。

    ふわもち☆クランベリーの白パン。
    レシピID: 18069047

  23. 23

    チョコを白パンに。
    少量から作れます。

    ふわもち☆コロコロ☆小さなチョコパン。
    レシピID: 20330954

  24. 24

    もっちり!
    白いちぎりパンはいかがですか?

    ドライフルーツとクリチの白いちぎりパン。
    レシピID: 20140009

  25. 25

    賞味期限が危ういミートボールやウインナー救済!

    テリマヨ♪ミートボールのちぎりパン。
    レシピID: 18377552

  26. 26

    ウインナーがジューシー!
    トマトジュースでちぎりパン。

    ウインナーとトマトのちぎりパン。
    レシピID: 18356475

コツ・ポイント

ビニール袋で保存の時、中の空気を抜きすぎないように☆

扱いやすい生地なので手ごねもオススメ。

ミニパウンド型は100円ショップ♪
使い勝手が良いですよ。

改善点があれば変更します。
また、写真もおいしそうなのが撮れたら差し替えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダ達の母です。
に公開
食べたいものを食べれることが幸せです。
もっと読む

似たレシピ