作り方
- 1
ナスは、たてに2等分し、1㎝くらいの半月切りにする。
ピーマンも、たてに4等分に切り、種をとって、1㎝くらいの幅に切る。 - 2
フライパンに油をひき、熱して、ナスを炒める。
- 3
ナスがしんなりしてきたら、ピーマンも入れて、さらに炒める。
- 4
弱火にし、かつおぶしを入れて混ぜ合わせる。醤油を加えて、焦げないように炒め合わせて、出来上がり。
コツ・ポイント
醤油を加えた後は、焦げないように気を付ける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピーマンとちくわのおかか醤油炒め ピーマンとちくわのおかか醤油炒め
私の定番料理です。ピーマンを適当な大きさに切って、竹輪とおかかと醤油でいためるだけ!お弁当のおかずにぴったりですよ☆ happyfarm7 -
-
-
-
-
-
簡単美味☆なすとピーマンの醤油炒め☆ 簡単美味☆なすとピーマンの醤油炒め☆
あと1品、もう少しお野菜ほしいなって時に、ちゃちゃっとすぐできて簡単に美味しいです。醤油が香ばしくて我が家の定番です♪ AFMhami -
ピーマンのおかか醤油炒め ピーマンのおかか醤油炒め
炒めたピーマンを、甘じょっぱく味付けしています。ピーマン1袋が、あっという間になくなっちゃう!ちょっとあと一品という時、お弁当にもオススメです。 エルン♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20333273