あっさり渋皮煮

*ハッシー*
*ハッシー* @cook_40081268

マロングラッセ風にあっさり仕上げました。
このレシピの生い立ち
マロングラッセよりもっとあっさりしたものにしたかった。

あっさり渋皮煮

マロングラッセ風にあっさり仕上げました。
このレシピの生い立ち
マロングラッセよりもっとあっさりしたものにしたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くり 2kg
  2. 重曹 小さじ2
  3. ザラメ 200g+50g
  4. ハチミツ 大さじ4
  5. ニラエッセンス 少々
  6. ブランデー 大さじ2

作り方

  1. 1

    栗は沸騰した鍋に入れて半日置いて鬼皮を剥きやすくする。

  2. 2

    鬼皮をむく(実が見えてもいい)

  3. 3

    大きめの鍋に栗、重曹も入れて灰汁を取りながら15分煮て火を切って30分くらい放置。

  4. 4

    水で何回も洗い、筋なども除去し、新しい鍋で10分煮る(重曹抜き)これを2回繰り返す。

  5. 5

    鍋に入れてひたひた位の水でザラメを入れて中火で15分煮る。バニラ、ブランデーを入れて蓋をして一晩放置

  6. 6

    ハチミツ、ザラメ50gをたして10分煮る。冷めたら食べてみて甘さが薄いようならザラメを加えて煮る。

  7. 7

    自分流の味になったら完成。

コツ・ポイント

マロングラッセみたいに1週間もかけず、
適当に作ってみてください
マロングラッセ:https://cookpad.wasmer.app/recipe/3465810

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ハッシー*
*ハッシー* @cook_40081268
に公開
定年後 好きな釣りをし 陶芸をしながら、料理、ケーキ、パンを作って 毎日を楽しんでいます。 instagram:hassy0138
もっと読む

似たレシピ