切干大根のトマト煮

別府市
別府市 @cook_40095853

トマトジュースで煮込んだ、簡単で栄養たっぷりの切干大根の煮物です!
このレシピの生い立ち
うま味成分を多く含む食材(乾しいたけ、トマトジュース、ツナ水煮缶)を一緒に煮込むことで、相乗効果が生まれ、うま味が倍増するので、調味料も少量で済みます。

食育ボランティアのヘルスメイトさんの料理教室でも大好評のレシピです。

切干大根のトマト煮

トマトジュースで煮込んだ、簡単で栄養たっぷりの切干大根の煮物です!
このレシピの生い立ち
うま味成分を多く含む食材(乾しいたけ、トマトジュース、ツナ水煮缶)を一緒に煮込むことで、相乗効果が生まれ、うま味が倍増するので、調味料も少量で済みます。

食育ボランティアのヘルスメイトさんの料理教室でも大好評のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切干大根 10g
  2. 乾しいたけ(スライス 4g
  3. トマトジュース(無塩) 100㏄
  4. ツナ水煮缶 40g
  5. ★ウスターソース 小さじ1
  6. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    切干大根は水でさっと洗い、キッチンバサミで3㎝幅に切りながら、雪平鍋に入れる。

  2. 2

    ①に乾しいたけ、トマトジュースを入れ、30分以上浸して戻す。

  3. 3

    ②に火をかけ、★を入れ、水分を飛ばしながら煮詰める。

  4. 4

    器に盛り、乾燥パセリをふりかけたら完成。

コツ・ポイント

切干大根、乾しいたけをトマトジュースでもどすことで、味が薄まらず、栄養素が水に流れることも防げます。

1人分のエネルギー:45kcal、塩分:0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
別府市
別府市 @cook_40095853
に公開
別府市の管理栄養士が考えた減塩なのに美味しいレシピや野菜たっぷりレシピ、公立保育所・小学校給食などで人気のレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ