ワタリガニと白身のアヒージョ

Dai_chang
Dai_chang @cook_40054470

俺のアヒージョ第三弾
今回はワタリガニを捕獲したので、釣った白身魚とアナゴと一緒にまとめて油にぶっ込みます!
このレシピの生い立ち
ワタリガニは味噌汁、パスタ、鍋は試してみたが、
今回は自分のレシピでも第三弾となるアヒージョで
オリジナルのレシピを作りたいと思い、料理にしました。釣れたものと冷蔵庫にある材料で、この時期一つの料理にするのに最適!

ワタリガニと白身のアヒージョ

俺のアヒージョ第三弾
今回はワタリガニを捕獲したので、釣った白身魚とアナゴと一緒にまとめて油にぶっ込みます!
このレシピの生い立ち
ワタリガニは味噌汁、パスタ、鍋は試してみたが、
今回は自分のレシピでも第三弾となるアヒージョで
オリジナルのレシピを作りたいと思い、料理にしました。釣れたものと冷蔵庫にある材料で、この時期一つの料理にするのに最適!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ワタリガニ 1パイ
  2. 白身魚 小さなカサゴとセイゴ 6尾
  3. アナゴ 1尾
  4. 塩胡椒 少々
  5. 一味唐辛子(市販の小瓶のもの) 2振り
  6. ネギ 1/4束
  7. オリーブオイル 大さじ4
  8. オレガノ 適量
  9. ニンニク(刻んだもの) 適量

作り方

  1. 1

    本日の釣果 
    アナゴ、カサゴ、セイゴ(スズキの小さいの)、ワタリガニ!一つの料理にまとめるのに、アヒージョが適してます。

  2. 2

    魚は下処理、小さいので、鱗とって内臓、頭どりで。オリーブオイルをフライパンに、ニンニク、唐辛子を入れ、弱火で温めておく。

  3. 3

    下処理した魚と、準備しておいた野菜などを水気を切り、油に投入。塩胡椒で下味をお好みで!

  4. 4

    油が煮立ってきたら、魚と野菜を投入し、蓋をかぶせます。魚は表面がキツネ色になった頃にひっくり返して焦げないように。

  5. 5

    お皿に盛り付け完成!
    オレガノや刻み野菜などは彩りよく。

コツ・ポイント

ワタリガニは、小ぶりなので、洗って下処理したら
半分に割りました。アナゴも、内臓撮ってぶつ切りです。釣れたものなので、ばらつきは出ますが、海鮮と野菜で旨味のあるアヒージョができました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dai_chang
Dai_chang @cook_40054470
に公開

似たレシピ