★いつもと違う定番料理★ぶり大根の梅煮

cookasuta @cook_40100424
冬の定番ぶり大根。脂の乗ったぶりを梅煮でさっぱり頂けます!
このレシピの生い立ち
いつものぶり大根に飽きてしまったので、梅煮アレンジしてみました。
★いつもと違う定番料理★ぶり大根の梅煮
冬の定番ぶり大根。脂の乗ったぶりを梅煮でさっぱり頂けます!
このレシピの生い立ち
いつものぶり大根に飽きてしまったので、梅煮アレンジしてみました。
作り方
- 1
にんじんは、乱切りにして下茹でします。
- 2
大根は、3センチ幅ぐらいのいちょう切りにして、下茹でします。
- 3
小松菜は、下茹でし、5センチ幅ぐらいにザク切りにします。
- 4
ぶりは、霜降りを行い、下ごしらえをして置きます。
- 5
梅干しは、種を除いて、包丁で叩いて梅肉を作ります。※しそが有れば、少量加えます。
- 6
鍋に、出汁、濃い口醤油、酒、みりん、砂糖、梅肉を加え、ひと煮立ちさせます。
- 7
鍋に、大根、にんじん、ぶりを入れます。
- 8
キッチンペーパー等で落とし蓋をして、15分程、煮込みます。
- 9
器に、煮込んでいた具材と下茹でしていた小松菜を装って、完成!
コツ・ポイント
下ごしらえが面倒ですが、するかしないかで出来上がりが全然違うので、きっちり下ごしらえきましょう。
似たレシピ
-
-
ブリ大根の煮物の作り方 ブリ大根の煮物の作り方
家庭料理の定番、ブリと大根の煮付けです。自家製だれのここあっちだれ1:水3でコトコト40分~50分間とろ火で煮含めます。脂の乗った鰤の味わいと、大根もだしの効いた煮汁を含み、ゆで卵も美味しく頂けます。ブリ大根を夕飯のごはんのおかずや酒の肴にどうぞ! ここあっち -
-
-
-
-
簡単ブリ大根♪ブリのアラ・大根・大根煮物 簡単ブリ大根♪ブリのアラ・大根・大根煮物
みるく茶さん、つくれぽありがとう!簡単!ブリ大根♪ブリのアラと大根の煮物!ぶりのあらの下準備さえすれば、誰でも美味しい! 漢方薬のタカキ大林店 -
炊飯器でほったらかしぶり大根の煮物 炊飯器でほったらかしぶり大根の煮物
基本のぶり大根を炊飯器で作りました。ぶりは下処理をしっかりして臭みを取ります。今夜の夕飯にいかがでしょう? ずっと食べたい、うちご飯
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337415