作り方
- 1
【時短!】白菜の芯はレンジで2分チン、葉は1分チンします。
- 2
鍋に白菜・水・かまぼこ・鶏をぶっこみ、蓋をして火にかけます。
- 3
大体火が通ったら白だしとみりんを入れて出来上がり~☆
- 4
餅は食べる前に、レンジで少し固めにチンしてお鍋に入れておくと、形は崩れず味も染み込みます。
コツ・ポイント
レンジでチンすることと、ぶっこみで時短簡単レシピです!(^-^)
似たレシピ
-
-
-
正月!我が家の定番、お雑煮 正月!我が家の定番、お雑煮
我が家の正月の定番です!出汁と醬油ベースの汁に鶏肉と野菜を染み込ませ、いい感じの濃さの、昔懐かしい味のお雑煮です。三つ葉やゆずも香り豊かで良いアクセントです。お餅に飽きたら、うどんを入れて食べても美味しいです。 きりん家の食卓 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337589