ラパン(うさぎ肉)とフォアグラのグリル

今年のクリスマスにはちょっと気合を入れて、こんな料理なんかはどうでしょうか?
このレシピの生い立ち
長男のリクエストにより、親子で一緒にうさぎ丸一匹調理に挑戦してみました。
ラパン(うさぎ肉)とフォアグラのグリル
今年のクリスマスにはちょっと気合を入れて、こんな料理なんかはどうでしょうか?
このレシピの生い立ち
長男のリクエストにより、親子で一緒にうさぎ丸一匹調理に挑戦してみました。
作り方
- 1
うさぎ肉は調理する20分前には塩こしょう・好みのハーブを振り揉み込んでおく。(塩は少なめに)
- 2
じゃがいも→皮付きのまま半分に切る。
人参→食べやすい大きさ(出来ればシャトー切)に切る。
それぞれ約10分塩ゆでする。 - 3
うさぎ肉に生ハムもしくはベーコンを巻き、じゃがいもと一緒にオーブンの上段200℃で約30分焼く。(焦がさないように注意)
- 4
うさぎを焼いている間にボウルに●の野菜を入れ、オリーブオイル、塩こしょうを振ってよく混ぜ合わせる。
- 5
うさぎ肉を焼いている途中のオーブンを開け、下段で4の野菜も一緒に焼いていく。(様子を見ながら焼き色がつく程度)
- 6
小松菜を食べやすい大きさに切り、バターでサッとソテーする。今回はお土産にもらったセル・ドゥ・メールを使用しました。
- 7
セル・ドゥ・メールは岩塩の粒がゴロゴロ入ったそのまま食べても美味しい塩バターです。アツアツご飯にのっけて食べても美味い!
- 8
お皿の上にソテーした小松菜とうさぎ肉を盛り付けます。
- 9
フライパンにごく少量の油を敷き、塩こしょう、小麦粉を軽くまぶしたフォアグラをソテーします。
- 10
うさぎ肉の上にソテーしたフォアグラをのせ、その周りにグリル野菜、サッと塩ゆでしたスナップえんどう、トマトを盛り付けます。
- 11
小鍋にソースの材料を合わせてとろみが出るまで煮詰め、肉の周りに回しかければ完成。
コツ・ポイント
フランスの伝統的なレシピに従って、生ハムで巻いてグリルしてみたんですが、日本人の口には若干塩辛かく感じました。
何も巻かないで焼いてもいいかも知れません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
合鴨グリル・ブルーベリーバルサミコソース 合鴨グリル・ブルーベリーバルサミコソース
冷凍の合鴨ロースを使えば簡単で豪華な一品が出来上がります。ブルーベリーを使ったソースで夏らしく爽やかに。 おーさかや -
-
-
-
バルサミコ酢を煮詰めて美味しい♫鶏レバー バルサミコ酢を煮詰めて美味しい♫鶏レバー
バルサミコ酢に醤油と砂糖を混ぜて煮詰めたら、とっても美味しい♡。ちょっと嫌われ者の鶏レバーが「いいにおい♫」と大人気に。 めんたい子
その他のレシピ