ラパン(うさぎ肉)とフォアグラのグリル

おーさかや
おーさかや @cook_40051580

今年のクリスマスにはちょっと気合を入れて、こんな料理なんかはどうでしょうか?

このレシピの生い立ち
長男のリクエストにより、親子で一緒にうさぎ丸一匹調理に挑戦してみました。

ラパン(うさぎ肉)とフォアグラのグリル

今年のクリスマスにはちょっと気合を入れて、こんな料理なんかはどうでしょうか?

このレシピの生い立ち
長男のリクエストにより、親子で一緒にうさぎ丸一匹調理に挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. うさぎ肉 人数分×2切れ
  2. 生ハムもしくはベーコン(塩分の少なめのもの) 肉の個数に合わせて
  3. フォアグラ 人数分×2切れ
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. ソースの材料
  6. フォアグラを焼いた脂 大さじ1
  7. うさぎのフォン(レシピID : 20384802参照) 大さじ1
  8. 赤ワイン 大さじ2
  9. バター 小さじ1
  10. バルサミコ酢 小さじ2
  11. はちみつ 大さじ1~お好みで
  12. 付け合せの野菜
  13. 小松菜 1株
  14. バター 大さじ1
  15. スナップえんどう 5~8枚
  16. 人参 1本
  17. かぼちゃライス 少々
  18. れんこんライス 10~15枚
  19. じゃがいも(小さめ 5個
  20. プチトマト 5~8個
  21. オリーブオイル 大さじ1~
  22. 塩こしょう(イタリアンハーブソルトでもよい) 適量

作り方

  1. 1

    うさぎ肉は調理する20分前には塩こしょう・好みのハーブを振り揉み込んでおく。(塩は少なめに)

  2. 2

    じゃがいも→皮付きのまま半分に切る。
    人参→食べやすい大きさ(出来ればシャトー切)に切る。
    それぞれ約10分塩ゆでする。

  3. 3

    うさぎ肉に生ハムもしくはベーコンを巻き、じゃがいもと一緒にオーブンの上段200℃で約30分焼く。(焦がさないように注意)

  4. 4

    うさぎを焼いている間にボウルに●の野菜を入れ、オリーブオイル、塩こしょうを振ってよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    うさぎ肉を焼いている途中のオーブンを開け、下段で4の野菜も一緒に焼いていく。(様子を見ながら焼き色がつく程度)

  6. 6

    小松菜を食べやすい大きさに切り、バターでサッとソテーする。今回はお土産にもらったセル・ドゥ・メールを使用しました。

  7. 7

    セル・ドゥ・メールは岩塩の粒がゴロゴロ入ったそのまま食べても美味しい塩バターです。アツアツご飯にのっけて食べても美味い!

  8. 8

    お皿の上にソテーした小松菜とうさぎ肉を盛り付けます。

  9. 9

    フライパンにごく少量の油を敷き、塩こしょう、小麦粉を軽くまぶしたフォアグラをソテーします。

  10. 10

    うさぎ肉の上にソテーしたフォアグラをのせ、その周りにグリル野菜、サッと塩ゆでしたスナップえんどう、トマトを盛り付けます。

  11. 11

    小鍋にソースの材料を合わせてとろみが出るまで煮詰め、肉の周りに回しかければ完成。

コツ・ポイント

フランスの伝統的なレシピに従って、生ハムで巻いてグリルしてみたんですが、日本人の口には若干塩辛かく感じました。
何も巻かないで焼いてもいいかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おーさかや
おーさかや @cook_40051580
に公開
リーマンオヤジが育ち盛りの2人の息子たちとじじばばの為に作ってる手料理です。最近は、外国の料理に挑戦する事にハマり中。ちなみにスイーツ担当はパティシエ志望の長男です。つくれぽ書いてもらえたら、泣いて喜びます。よろしくー
もっと読む

似たレシピ