ブロッコリー茎&乾燥バジルでパスタソース

松子代表
松子代表 @cook_40172923

ジェノベーゼ風パスタソース。ブロッコリーの茎をメインに、バジルは少量(しかも乾燥)で作れます。簡単で安上がり。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをペースト状にしたものの風味がジェノベーゼっほい味するような?と思って。生バジルなくても大好きなジェノベーゼを楽しめる~と思って。何よりパスタソース買うより安上がり(^o^)そしてブロッコリーの茎が有効に使える!

ブロッコリー茎&乾燥バジルでパスタソース

ジェノベーゼ風パスタソース。ブロッコリーの茎をメインに、バジルは少量(しかも乾燥)で作れます。簡単で安上がり。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをペースト状にしたものの風味がジェノベーゼっほい味するような?と思って。生バジルなくても大好きなジェノベーゼを楽しめる~と思って。何よりパスタソース買うより安上がり(^o^)そしてブロッコリーの茎が有効に使える!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタ2食分
  1. ブロッコリーの茎 1本分(150g前後)
  2. オリーブ 大さじ5(75ml)
  3. ★すりおろしニンニク 小さじ1
  4. 粉チーズ 小さじ1
  5. ★酢 小さじ1/4
  6. 乾燥バジル 小さじ1/2
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎はきれいに洗い、すりおろす。
    うち、フードプロセッサーとか無いんで。

  2. 2

    小鍋に①と★を入れ混ぜ、火にかける。
    プクプクと沸騰してきたら、時折混ぜながら弱火で5分程。

  3. 3

    火を止めたらバジルを入れて混ぜ、塩コショウで味を整えて完成。
    茹でたパスタに絡めたり、パンやクラッカーにディップしたり。

  4. 4

    ☆鰹節や醤油を入れると少し和風になってこれはこれで美味しいです。醤油を入れるなら塩コショウ抜きにしても。

コツ・ポイント

ブロッコリーをすりおろした際、繊維の塊みたいな、明らかに加熱しても柔らかくならなさそう!って部分は取り除く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松子代表
松子代表 @cook_40172923
に公開

似たレシピ