餃子のタネの残りでポカポカネギ生姜スープ

ちょねりん @cook_40041609
風邪のひきはじめや、冷え性の方に超おススメ!
ネギと生姜でからだもポカポカ。
しっかり味の餃子のたねで作るのがGOOD
このレシピの生い立ち
いつも作っているネギ&生姜スープに、しっかり味のついた余り物の餃子のたねを入れたら、とっても美味しかったので。
餃子のタネの残りでポカポカネギ生姜スープ
風邪のひきはじめや、冷え性の方に超おススメ!
ネギと生姜でからだもポカポカ。
しっかり味の餃子のたねで作るのがGOOD
このレシピの生い立ち
いつも作っているネギ&生姜スープに、しっかり味のついた余り物の餃子のたねを入れたら、とっても美味しかったので。
作り方
- 1
団子にした餃子のタネを用意(一口大にスプーンですくって入れてもいい)
白ネギをみじん切りにして、生姜はすりおろす - 2
お鍋に湯を沸かして、鶏ガラスープ
白ネギのみじん切り、生姜のすりおろし、餃子のタネ入れてグツグツ - 3
塩コショウと少量の醤油を入れて味をととのえたら、
溶き卵を回し入れて出来上がり!
コツ・ポイント
各家庭のお気に入りスープで作るのが良いと思いますが、レシピ用に一応分量を我が家好みで書きました。冷え性で生姜好きの為、このレシピはかなり生姜の味は濃いのでご了承下さい
餃子のたねは、生姜やにんにくで結構濃い味つけのものが絶対に美味しいです!
似たレシピ
-
ほっこり簡単☆キャベツと餃子の生姜スープ ほっこり簡単☆キャベツと餃子の生姜スープ
人気検索TOP10&話題入り☆冷凍餃子を使った簡単スープ☆生姜入りなので身体が温まり、風邪予防にも最適です◎ kaana57 -
-
-
-
-
-
-
残った餃子のたねで*白湯春雨スープ* 残った餃子のたねで*白湯春雨スープ*
餃子のたねって余りませんか? 残った餃子のたねで美味しい白湯(パイタン)春雨スープはいかがでしょうか♪ Blue-Island -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346335