簡単!本格餃子

がき家の食卓 @cook_40266719
難しい工程は1つもなし!いつもの餃子にほんの一手間加えるだけで、お店のような餃子ができちゃう!我が家の大人気メニューです
このレシピの生い立ち
暑い日が続くので、スタミナをつけたいときに作りました。今まで、キャベツを使っていたのですが、テレビで中華料理人の方が、餃子を白菜で作っていたので、白菜にしてみたらビンゴ!
作り方
- 1
①白菜をみじん切りにして塩もみし、15分ほど放置。水分が出たら、両手でぎゅっと絞り、ボールに移す。(かなり搾れます)
- 2
② ①の白菜に、豚挽肉・3mmほどに切ったニラ・☆の調味料を加え、粘り気が出るまで手で混ぜる。
- 3
③ ②を冷蔵庫で30分以上冷やし、味を馴染ませたら、餃子の皮で包む。
- 4
⑤よく熱したフライパンにごま油を(分量外)をしき、餃子を並べる。(ここで、あまり餃子をさわらない)
- 5
⑥餃子のフライパンが接している部分に焼き目がついたら、水(分量外)を30cc程加え、蓋をして蒸し焼きにする。
- 6
⑦餃子に火が通ったら蓋を開け、水分が残っている場合は水分を飛ばしてから火を止める。
コツ・ポイント
・餃子はシャキシャキ感がでる白菜で!白菜をそのまま使うと、水分が出てべちゃべちゃになってしまうので、塩もみして水分を出してから使います。
・⑤で餃子を必要以上に触らない。我慢することでしっかりと焼き目がつき、パリ!っとした皮になります。
似たレシピ
-
-
-
簡単シンプル!材料これだけコツなし餃子! 簡単シンプル!材料これだけコツなし餃子!
最小限の材料で、簡単シンプルお手軽餃子♪1つが小さめなのでいっぱい食べられます!羽のない手間なし餃子なので失敗もなーいw FKbaby
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346558