塩レモン鍋(あまり野菜などフル活用♪)

☆大ちゃんママ☆
☆大ちゃんママ☆ @cook_40050507

旨味たっぷり!。ヘルシーな鍋。
カテゴリーに入りました!。
ありがとうございます。

このレシピの生い立ち
今、流行りの塩レモンを使って、冷蔵庫の掃除もかねて作りました。

塩レモン鍋(あまり野菜などフル活用♪)

旨味たっぷり!。ヘルシーな鍋。
カテゴリーに入りました!。
ありがとうございます。

このレシピの生い立ち
今、流行りの塩レモンを使って、冷蔵庫の掃除もかねて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. レモンレシピID:20285898 10g
  2. 中華だしの素 小さじ1/2
  3. 150CC
  4. 出来るだけ入れたい食材
  5. 油揚げ 1/2枚
  6. カットワカメ 小さじ1
  7. 玉ねぎ(又はネギ 1/4個
  8. もやし 100g
  9. 人参 約10g
  10. ウインナー(又豚肉小間切50gほど) 3本
  11. 豆腐 1/3丁
  12. 冷蔵庫に、あったので使った食材
  13. ゴボウ(冷凍) 適量
  14. ほうれん草(冷凍) 適量
  15. 薬味
  16. 大根おろし 約30g
  17. なめ茸 大さじ1
  18. ぽん酢 お好みで
  19. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    人参は花形に型抜きにする。
    豆腐、油揚げは食べやすい大きさ握る。
    ウインナーはタコさんウインナーにしたら可愛いです。

  2. 2

    土鍋に、食材、塩レモン、中華スープ、水を加える。
    約6〜8分ほど、中火で煮込む。

  3. 3

    薬味の準備をする。
    大根おろし、なめ茸、七味をのせる。
    ポン酢を静かに注ぐ。

  4. 4

    薬味と一緒にイタダキマス♪。
    シメに、おもち、にゅうめんがオススメです。
    醤油や麺つゆ、ポン酢をチョイ足して食べます。

コツ・ポイント

食材の下ごしらえは、先に作業をします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆大ちゃんママ☆
に公開
レシピエールOGの大ちゃんママです。無理なく簡単に作れるレシピを初め、母親の味をメモ替わりに御紹介アリ(^O^;)。ビックリするレシピもありますm(__)m。パン、お菓子教室のライセンス、介護食コーディネーター、食品衛生責任者、野菜スペシャリスト、スポーツ栄養インストラクターの資格を、持ってています^_^;。※予告なく削除したり変更したりします。どうぞお許しください。
もっと読む

似たレシピ