ノンオイル*れもん*シフォンケーキ

さわやかなレモン風味のシフォンケーキです☆
オイルを加えずに作ったのでカロリーoff(●^o^●)気兼ねなく食べれます♪
このレシピの生い立ち
ふわふわのシフォンケーキは好きだけど、オイルが入っているのでカロリーが気になる・・・という母の要望に応えて、ノンオイルで作ってみました☆甘さも控えめなので、甘いのが苦手な人でもあっさりと食べれると思います。
ノンオイル*れもん*シフォンケーキ
さわやかなレモン風味のシフォンケーキです☆
オイルを加えずに作ったのでカロリーoff(●^o^●)気兼ねなく食べれます♪
このレシピの生い立ち
ふわふわのシフォンケーキは好きだけど、オイルが入っているのでカロリーが気になる・・・という母の要望に応えて、ノンオイルで作ってみました☆甘さも控えめなので、甘いのが苦手な人でもあっさりと食べれると思います。
作り方
- 1
小麦粉はふるっておく。
レモンは、皮をすりおろし、残りは果汁を絞っておく。
卵は卵黄と卵白に分ける。 - 2
卵黄に砂糖20gを加え、白くぽったりした状態になるまで混ぜる。
- 3
絞ったレモン汁に合わせて60gになるよう和果ごこち『ゆずれもん』を加える。
- 4
③を②へ入れ混ざったら、小麦粉を加えて混ぜ合わせる。
- 5
すりおろしたレモンの皮を加え混ぜる。
- 6
別のボウルで、卵白に3回くらいに分けて砂糖30gを加え、しっかりとした角が立つまでホイップし、メレンゲを作る。
- 7
メレンゲの1/3を⑤の加え混ぜて馴染ませる。
- 8
⑦を残りのメレンゲと合わせる。
- 9
泡が潰れない様にサックリと切りながら、手早く混ぜる。
- 10
少し高い位置から生地を型の中へ流し込む。
- 11
表面を滑らかにし、2~3回落としてガス抜きをする。
- 12
170℃35分間、いい感じの焼き色がつくまで焼く。
(各ご家庭のオーブンに合わせて時間調節して下さい。) - 13
焼きあがったらオーブンから取出し、ビンなどを利用して逆さにし、粗熱がとれたら完成。
コツ・ポイント
メレンゲはしっかりと泡立てることでベーキングパウダー無しでも膨らんでくれます。
似たレシピ
-
-
-
-
ノンオイル レモンシフォンケーキ ノンオイル レモンシフォンケーキ
シフォンの間にレンジで作ったレモンカスタードをはさみました。たっぷりクリームなのにさっぱりしていてペロリといけます。 YUとMUのキッチン -
ノンオイル りんごシフォンケーキ ノンオイル りんごシフォンケーキ
電子レンジで簡単に作った煮りんごと、すりおろしりんごを加えた全卵使いのシフォンケーキです。今回は、チビの誕生日ケーキとして作ったので、カロリー控えめにノンオイルです。 chikappe -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ