土鍋で 常夜だご汁(o⌒∇⌒o)

夢うさぎ工房
夢うさぎ工房 @cook_40047069

土鍋でだご汁 常夜鍋(ほうれん草と豚薄切りの鍋)風にアレンジしてみました~みんなおかわりリピート やった〜! 
このレシピの生い立ち
これから ほうれん草も美味しくなります 栄養いっぱいの滋味 土鍋で更に 引き立ちますね

土鍋で 常夜だご汁(o⌒∇⌒o)

土鍋でだご汁 常夜鍋(ほうれん草と豚薄切りの鍋)風にアレンジしてみました~みんなおかわりリピート やった〜! 
このレシピの生い立ち
これから ほうれん草も美味しくなります 栄養いっぱいの滋味 土鍋で更に 引き立ちますね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 200g 程度
  2. 椎茸 1パック
  3. ほうれん草 1把
  4. 焼き豆腐 1パック
  5. 松山揚げ 適量
  6. 味噌 適量
  7. 小麦粉 100g 程度
  8. おろし生姜 適量
  9. だし汁 適量
  10. 適量
  11. 柚子胡椒 好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草、椎茸、焼き豆腐を 食べやすい大きさに切り揃える

  2. 2

    土鍋に 椎茸、ほうれん草、豚薄切り肉の順に重ね広げ 肉の上に おろし生姜、醤油、酒を適量振りかけ だし汁を注ぎ入れる

  3. 3

    土鍋に火を点ける 沸騰するまで中火 その後 弱火で10 分程度 煮込む

  4. 4

    土鍋が沸騰するまでに だごの準備 小麦粉に少しずつ水を入れながら生地を作り 沸騰後に 一口大ずつ落とし入れ火を通す

  5. 5

    沸騰後にだごを入れ 弱火で10分の後 一旦 火を止め 味噌を溶き入れ 再度 沸騰後 5分程度 火を通して 出来上がり

コツ・ポイント

だごの生地は すくってポタッと落ちるくらいに柔らかめに用意してください~土鍋で煮込むと 小麦粉の甘味も じんわり 好みで柚子胡椒を添えると 何とも言えないお味です(o⌒∇⌒o) 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢うさぎ工房
夢うさぎ工房 @cook_40047069
に公開
私の作るものはとても 簡単なものばかり…これまで作り続けてきたものこれから生み出すものにとびきりの愛情を盛り込みながら…ご紹介していきたいと思いますどうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ