燃焼系*生姜を食べるスープ

『黒猫食堂』 @cook_40288751
生姜たっぷり中華風スープです。食欲そそるいい匂いと、千切りの程よいシャキシャキ食感♪寒い日もポカポカです。
このレシピの生い立ち
冷え性にはこたえる時期になりました。生姜は好きで色々な料理に使うのですが、メインの具材にしてあったまれるスープを作ってみました。
燃焼系*生姜を食べるスープ
生姜たっぷり中華風スープです。食欲そそるいい匂いと、千切りの程よいシャキシャキ食感♪寒い日もポカポカです。
このレシピの生い立ち
冷え性にはこたえる時期になりました。生姜は好きで色々な料理に使うのですが、メインの具材にしてあったまれるスープを作ってみました。
作り方
- 1
生姜を千切りにする。20gは親指大より少し大きい程度です。辛味が苦手な方は少なめにして下さいね。
- 2
※皮に栄養や香り成分が多いので、ぜひ皮ごと使って下さい。きれいに洗って汚いところだけ庖丁の背で落とせばOK。
- 3
鍋にごま油と生姜を入れて弱中火で熱し、しんなりするまで炒める。
- 4
★を入れて蓋をし、煮立ってから弱火で3分程煮る。
- 5
火を止めて☆を加えれば完成。お好みで青ネギをちらしてどうぞ。
コツ・ポイント
■生姜はなるべく細く切ると口当たりが良いです。しっかり炒めることでツンとした刺激が和らぎます。
■塩蔵わかめは塩気が強いので、鶏ガラか醤油を少し減らして加減して下さいね。
■野菜やきのこなどを一緒に炒めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
食べるスープ『クッパ風わかたまスープ』 食べるスープ『クッパ風わかたまスープ』
ダシダとごま油の香りがとても食欲をそそります。スープとしても、ご飯と合わせてクッパにしてもオススメのスープです! ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープ『水菜ときのこの生姜スープ』 食べるスープ『水菜ときのこの生姜スープ』
数種のきのことシャキシャキの水菜を使い、生姜をたっぷり加えた身体をポカポカにしてくれるスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20351056