なすの揚げびたし

tomoともさん @cook_40115194
簡単においしくできます。
このレシピの生い立ち
料亭で食べたなすのあげびたしがおいしくて、再現してみました。
いんげんなどをいろどりに添えるとよいかも。
なすの揚げびたし
簡単においしくできます。
このレシピの生い立ち
料亭で食べたなすのあげびたしがおいしくて、再現してみました。
いんげんなどをいろどりに添えるとよいかも。
作り方
- 1
なすを洗って、縦半分に切る。
なすの半分くらいまで切り落とさないように切れ目をいれる。 - 2
切れ目をいれたなすを3等分から4等分にきって、キッチンペーパーで水気を拭きとる。
- 3
★の材料を鍋にいれ一煮たちさせる。
油を180度くらいまで熱し、切ったなすを箸でつかんでやわらかくなるまで素揚げする。
- 4
素揚げしたなすの油をきって、煮立っただし汁に付け込む。
あじがしみたら完成。
コツ・ポイント
なすの水気をしっかりきってください。素揚げの時にはねます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352012