【保育園給食】白菜じゃこドレッシング和え

長野県おたり村 @cook_40262049
旬の野菜をじゃこのドレッシングで和えた1品です。
このレシピの生い立ち
ごま油としらす干しの相性の良い和え物です。今回は白菜、もやし、小松菜を使いましたが、キャベツやほうれん草、チンゲン菜等何でも合うと思います。
【保育園給食】白菜じゃこドレッシング和え
旬の野菜をじゃこのドレッシングで和えた1品です。
このレシピの生い立ち
ごま油としらす干しの相性の良い和え物です。今回は白菜、もやし、小松菜を使いましたが、キャベツやほうれん草、チンゲン菜等何でも合うと思います。
作り方
- 1
白菜は2cm長さの短冊に切る。人参は2cm長さの千切り、小松菜も2cm長さに切る。
- 2
鍋にごま油を入れ、火にかけ、しらす干しを入れて煮る。火が通ったら冷ましておく。
- 3
1の野菜をゆで、ザルに上げて冷ます。
- 4
酢、しょうゆ、砂糖、ごま油を混ぜ、そこに2のじゃこドレッシングを加える。
- 5
水気を絞った野菜を4のドレッシングで和える。
コツ・ポイント
じゃことごま油は冷ましてから使うようにしましょう。多めに作って冷蔵庫に入れておけば、サラダのドレッシングに使えます。後はお好みの味付けにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
保育園給食★かぶのちりめん和え 保育園給食★かぶのちりめん和え
<調理レベル★★☆ いつもの料理に一工夫>区立保育園では毎月19日を「食育・やさいの日」とし、旬の野菜を献立に取り入れ、子どもたちが「食」や「野菜」に関心をもてるような食育に取り組んでいます。今回は、冬が旬の「かぶ」を使った給食を、家庭でも簡単に作れるようアレンジしました。 東京あだち食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20355446